20年近く続けている趣味のトライアスロンと、
我が家の愛犬「もも」を中心に、気ままに書いています。

2007年02月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
トライモモ
笛吹段公園 (10/14)
森田
笛吹段公園 (10/14)
トライモモ
ちょっと違うだろう (09/17)
rinkyohhen
ちょっと違うだろう (09/16)
ht2217
今日はボランティア (07/21)
トライモモ
今日は大忙し (07/18)
rinkyohhen
今日は大忙し (07/17)
トライモモ
バイク入院 (07/15)
田中
バイク入院 (07/14)
月別アーカイブ
日別アーカイブ
観念運動現象
[2007年02月28日(水)]
朝練はももの散歩の後、ラン7kmでした。

何かを強くイメージしたり、思いこむことで、体がその方向に
向かって行動する「観念運動現象」といわれるものがあります。
これを利用すれば、夢やなりたい自分像を持つだけで、
叶う可能性があるといえます。
大きな大会前に、選手がイメージトレーニングするのも
この一つ。普段から夢は持つだけでなく、机の前やトイレなど、
いつも見える場所に書いて貼っておくと、強く意識でき
効果的です。
ぜひ皆様も夢の実現のために、お試し下さい(^_^)v
Posted at 07:02 | 健康 | この記事のURL | コメント(0)
河津桜その後
[2007年02月27日(火)]
朝練はももの散歩の後、ラン5kmでした。

2週間ほど前に5分咲き程度だった、焼津市朝比奈川堤の河津桜、
24日の土曜日に再び訪れてみました。地元の新聞や、焼津市
観光協会で紹介したこともあり、夕方近くだったにもかかわらず、
結構な人出。桜はすでに一部葉桜になっていました。
やはり見頃は今月一杯くらいのようです。
焼津市にはこの他にも、栃山川堤や簡保坂などソメイヨシノの
名所があり、観光協会では「さくらマップ」なるものを
作成し、焼津駅前の同協会案内所などで配布しているそうです。
ぜひお近くにお越しの際はお立ち寄りください(*^_^*)
Posted at 07:05 | その他 | この記事のURL | コメント(6)
昨日の練習会
[2007年02月26日(月)]
朝練はももの散歩の後、ジョグ5kmでした。

昨日の所属するクラブでの練習会。川根温泉までのランニングは
私としては3年ぶり。曇り空の少し肌寒い気温でしたが、
少し走り出すとちょうど良い感じ。スタートから5kmくらいは、
大井川河川敷にできたマラソンコース「リバティ」を
皆でおしゃべりをしながらノンビリと走りました。
寸又峡へ抜ける街道へ上がってからは少しペースアップ。
上り坂も気持ちよく駆け上がり、中間点へ。しかしいるはずの
サーポートカーの姿が見えない。仕方なく先を目指して、いくつかの
トンネルも抜け、ようやく川根の町並みが見えてきます。
ゴールしたら案の定サポートカーが先に来ていました(^_-)
アフターはユックリと温泉に浸かり、昼食宴会。
しっかりと生ビールをタップリ飲んできました〜♪
Posted at 07:09 | スポーツ | この記事のURL | コメント(0)
今から始める男の料理
[2007年02月25日(日)]
今日は所属するトライスロンクラブの練習会。大井川下流の
島田市緑地公園から中流の川根町温泉まで、約25kmを走る予定。
終了後は温泉につかって、一杯です〜♪
料理本、「今から始める 男の料理」を購入しました。
奥さんが手の怪我をして、今まで
全く料理などしなかった私も、少しずつやるようになりました。
この本では料理の基本から応用まで、初心者向けに写真を使って
分かりやすく解説しています。
昨日は早速、簡単にできる「居酒屋メニュー」から、
「油揚げの納豆詰め焼き」を作りました。香ばしくて美味しかった
けれど、鹿児島生まれの奥さんは納豆が超苦手で、
食べられませんでした〜(~_~;)
Posted at 06:46 | 家庭 | この記事のURL | コメント(2)
春近し〜
[2007年02月24日(土)]
今日の朝練は山越えの15km走。平日にあまり走っていないので、
疲れもほとんどなく、結構快調に走れました。
民家の途絶えた山の中に入ると、今年初めてのウグイスの
鳴き声が・・・。「ケキョケキョ」、「ホーホキョキョ」
などまだ何か頼りなげな声が多かったけれど、やはり
あちらこちらから聞こえてくるのは、ウキウキしてうれしい。
春近しを感じながらの早朝ランニングでした〜(*^。^*)

写真は全く関係のない、ノンキなももの寝姿です
Posted at 08:22 | 健康 | この記事のURL | コメント(4)
Bivi藤枝
[2007年02月23日(金)]
朝練は何とかももの散歩を済ませた後、濡れるのが嫌なので、
久しぶりに抜けていたタイヤの空気を入れて、
バイク(自転車)ローラー台30分をやりました。

先日の地元の新聞によると、JR藤枝駅南側の市立病院跡地に、
映画館・市立図書館・商業施設などが入った官民複合施設
「Bivi藤枝」と名付けられた建物が建設されると報じていました。
市では昨年、病院跡地約1万1000uのうちの東側約7670uについて、
民間から計画案を募集。結局応募は今回決定した1社しかなく、
審査の結果この案に決定したそうです。
建物は鉄骨造5階建て、延面積約2万u、1階は商業施設、
2階が蔵書30万冊の市立図書館と商業施設、3階は駐車場、
4・5階は8つのスクリーンを備えたシネマコンプレックスと
商業店舗になる予定。
市では土地を事業者に年間約3400万円で貸し出す一方、
市立図書館の賃料として、20年間で約21億円を事業者に
支払うそうです。
市立図書館約3100uなら、5億円程度で建設できると思うので
何だかなぁ〜です_(_^_)_
Posted at 07:05 | その他 | この記事のURL | コメント(2)
誘惑に負けた〜
[2007年02月22日(木)]
朝練はももの散歩の後、ジョグ7kmでした。

昨日は水曜日で、本来ならば会社帰りにスイムに立ち寄る日。
先日行った北九州の客先の仕事が何とかまとまり、
昨日はその契約書類などの打ち合わせなどで、夕方まで
大忙し。いつもならスイムへ行く日は5時半には会社を
出るのですが、30分遅れ。その時点で、少し気持ちが萎えました。
それでも帰宅時の運転中は、まだスイムに行く気でした。
しかし藤枝市内に入ってから少し渋滞に・・・。
とうとう信号待ちのときに自宅へ電話、「あと5分で帰宅しま〜す」。
まぁ、まだトライアスロンのシーズンではないので、今から
頑張らなくても良いかと勝手に納得しながら、
帰宅後の一杯をやりました〜(^_^;)
Posted at 06:57 | スポーツ | この記事のURL | コメント(0)
浜松餃子
[2007年02月21日(水)]
朝練はももの散歩の後、ジョグ7kmでした。

「餃子」と言えば宇都宮。いえいえ実は静岡県浜松市が
全国に誇れる立派な「餃子王国」だと、「浜松餃子学会」が
19日に発表しました。何でも市内には餃子を扱う店が
300店以上、専門店でも約80軒もあるとか。さらに昨年、
独自調査を行った結果、市内1世帯当たりの平均年間消費量が
1万9400円と、日本一とされている宇都宮市の約4710円の4倍。
「富士宮やきそば」、「静岡おでん」に続き、ご当地グルメと
して売り出そうとしているようですが、浜松餃子の特徴とは?
@餃子に茹でたもやしが添えられている
Aタレ、ラー油にこだわっている
Bレシピが多種多様でその店独自の個性がある
浜松餃子学会では「浜松餃子マップ」なるものを作成し、
PRを行っているそうです。
ぜひ近くにお立ち寄りの際は、浜松餃子を味わってみて
ください(*^_^*)
Posted at 07:10 | 健康 | この記事のURL | コメント(4)
工事現場転落事故
[2007年02月20日(火)]
朝練はももの散歩の後、7kmランでした。

先週末、浜松市の26階建て高層マンションの新築工事現場において、
22階部分のエレベーター設置場所付近で壁の設置作業をしていた
作業員2人が、エレベーターホールから約60m下の地下1階部分まで
転落するという事故が起きました。一人は収容先の病院で死亡
しましたが、もう一人は足などの怪我だけで奇跡的に助かりました。
二人はエレベーターホールの各階フロアに敷いてあった、
木製の板を突き破りながら落下したようです。
施工していたのは全国準大手ゼネコンのA組。こちらでは
マンション建設などを多く手掛け、当社などはとても太刀打ち
できないような低価格で受注しています。
やはり目に見えない、最も大切な「安全」をおろそかにしていた
ように思います。せめて作業床の下に、落下防止ネットが
設置してあれば、このような事故は起こらなかったのですから(-_-;)
Posted at 07:05 | その他 | この記事のURL | コメント(0)
蓮華寺公園の春
[2007年02月19日(月)]
朝練は定番のももの散歩の後、ジョグ5kmでした。

本場の伊豆河津町の河津桜は、5〜6分咲きで今週から来週に
かけてが、見頃の最盛期のようです。
10日には隣の焼津市まで河津桜を見に行きましたが、
いつも行く近所の蓮華寺池公園にも、数本の河津桜がありました。
やはりまだ3〜4分咲きくらいでしたが、独特の濃いピンク色が
鮮やかに映えていました。
梅園に入ると、紅梅から白梅に主役が代わり、ほぼ満開。
メジロの群れがあちらこちらで見られました。
山に入ると土筆もチラホラ。春は確実にすぐそこまでやって
きているように感じました〜♪



Posted at 07:08 | 健康 | この記事のURL | コメント(2)
| 次へ
プロフィール


リンク集

http://www.dhcblog.com/toraimomo/index1_0.rdf
グラフ


グラフを拡大する
ログイン
Mypagetopに戻る