グラフ
最新コメント
http://www.dhcblog.com/tyukakun/index1_0.rdf

リンク集
ログイン
Mypagetopに戻る
仕掛け絵本「くろまるちゃん」 [2008年04月26日(土)]
85.65!
(2月頭の103キロから減量中!
昨日からプラス1.20キロの増。)

むふぅ〜。
増えてます。
なぜ増えたかと言えば、ゆうべブログの記事を
書き終えた後で、ビールとウィスキーとワインと
なめこやサラダを含めた通常予定どおりの食事
をした後で。

寝る前に、
冷や飯をどんぶりに大盛り
1杯半、食パンをスライスチーズ乗せ、
魚肉ソーセージ1本、ツナの缶詰1缶、
さらにデザートにウェハースつきのチョコ
を丸々2枚、
と、思う存分食物をおなかに詰め込んで
しまったのでした。

これはいけません。

皆さんは、こんな私に驚きあきれることと
思いますが、それは早計です。

ごく稀の過食は、ダイエットを阻害する
影響はほとんどないものです。
私は、これまで累計200キロ超のダイエット
してきたのですが、
毎回、毎回、このぐらいの過食は何度も何度も
繰り返していましたが、
それでも、その度、そこを乗り越えて、目標を
達成してきました。
そうです。「乗り越える」のです。
戦友の屍のように。。。

で、本当の問題は、そんなことではありません。
昨日に引き続き、今日も昼〜夜、と連続過食している
ことなんです。
妻子と家族4人プラス、妻の母親
(1時間ぐらいのところに居住。
お寺の住職の妻。)を伴って、
車で3時間ほど行ったところにある大きな観光用
施設(おみやげ屋さんや、見学施設、美術館、
公園、イベント会場などが入ってる大きな施設。
に朝から行ってきたわけで、
妻の母親ははじめて来たということで大喜び。
子供たちも、工作コーナーで七宝焼きを作ったり
して堪能。
つうか、僕ら家族は、もう4〜5回目くらいなんです
けどね。。。。

一日中楽しく遊んできたんですが、
僕は今日ここで、
焼きソバ、トントロ串、ビール、ソフトクリーム
フランクフルトを屋台で買って食べ、
ついでに、妻の母が持参した
おにぎりとパンプキンパイなるお菓子をも
食べてしまった僕。
( ´_ゝ`)
そして、妻の母をおうちに送り届けたのち、
自宅の市内に戻って夕食はラーメン屋さん。
僕は、ビールと、ハーフのラーメン。
ここでハーフで抑えたところが、
唯一の今日の勝利でしたね。

そういうわけで、今体重を計ったところ、
87.65です。
昨日のミニマム値84.45からは、3.2キロの増。
(´д`)
(ただし、ミニマム値同士での比較方を採用してます
ので、比較対象でありません。これはあくまで参考数値。)

1日1食を守っている限り、
極端な話、3人前分の量を過食してしまうことが
あったとしても、それでも1日としてはチャラですが、
昼と晩の連続の過食は、これはまずい。
ましてや、昨日の晩にもやったばかりで
2日連続というのは、これは、ちょっとばかり
具合が悪いことです。

まあ、気をとりなおして明日以降また
がんばりますよ。
なんつったって、つい3ヶ月前は103キロだったん
ですから。
5キロや6キロリバウンドしたとしても、
まだまだ取り返せます。
( ´_ゝ`)

ところで、その観光施設内の美術館の売店で、
おもしろいものを見つけて買いました。
子供(小四、小ニ)に買い与えるためでなく、
僕が遊ぶための品物なんですが、
「飛び出す絵本」なんですが、
「くろまるちゃん」というもの。
仕掛けが楽しく斬新なうえに、
図柄も前衛でとても不思議な美しさ、楽しさ。
ぜひ皆さんにもお見せしたいと思って
検索したら、載ってました。

 ↓
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=16422

ね、いいでしょう?
こんなページが9ページもあり、実物はずいぶん
迫力満点なんですよ。カラフルだし。
そして、これはこの作者のシリーズ3作目ですって。
前2作もぜひ欲しくなってしまった僕。。。

今日は、ダイエット理論はお休みです。
また明日以降、きっちり書いて参りますよ。

乞う、ご期待!!!