2009年05月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
http://www.dhcblog.com/pyon/index1_0.rdf

『ぴょんきちロックンロール!』QRコード
ログイン
Mypagetopに戻る
ドライキャット [2009年05月17日(日)]
 にゃんこセラミドミルクが好きです。
 私よりいろんな効果を感じやすいにゃんこは、潤い力を絶賛していました。
 使いかけではあったものの、「持っていっていいよ」と言ったら、遠慮しつつも修行のお供に連れて行ったほどです。
 私は・・・・・、注文します。


DHC薬用セラミドミルク
不足した細胞間脂質を補い、うるおいを保つ乳液
¥2,940→¥1,940 (税込)
商品番号:73
キャンペーン〆切日: 2009年06月09日

当然、私の人生私が主役デス! [2009年05月17日(日)]
あなたの人生
あなたが主役

 これって、宇宙人の座右の銘?と思ってしまいました。それとも私を励ましてくれてるのでしょうか?
 宇宙人から頂きました。
 渋いてぬぐいです。プリントされたネコも渋い。

 旦那様とバイク2ケツで秩父まで行ってきたそうで、その時のお土産
 バイク2ケツは、そりゃすごい!若いですね〜。
 いつも気を使っていただいてありがとうございます。

 そういえば、まっちゃんからは、マカロニのかりんとうもらっていたのでした。
 しょっぱくて軽い食感がいい。食べ始めたら止まりません。
 今回まっちゃんからいただいたのは、逸品会「ポップル」という商品で、こちらを食べるのは初めてですが、おいしい。

 マカロニかりんとう、好きです。
 ありがとうございます。
 にゃんこが帰ってくる前になくなります、きっと。
 ゴメンネ
『ぴょんきちロックンロール!』をQRコードにしてみました♪ [2009年05月17日(日)]
どうってことないのけど、なんか楽しい
『超神ネイガーvsホジナシ怪人 vol.2』 [2009年05月17日(日)]
 まっちゃんが貸してくれました。
『超神ネイガーvsホジナシ怪人 vol.2
〜海を、山を、秋田を守れ!〜』
 ずっと借りっ放しでゴメンナサイ。今日見ました。
 DVDのケースにも書いてるけど、本当に「言わずと知れた秋田のヒーロー」に成り上がってしまいましたね。
 秋田にはネイガーがいていいなぁと思います。こんなに稼ぐご当地ヒーローだったら大歓迎でしょう。
 ネイガーがこれほど浸透したのは、やはり子供にもわかりやすい構成とキャラ設定。秋田の特産品名産品をうまく取り入れたアイテム。中途半端になりがちなアクションも手を抜いていないところ。
 これほど完成度高く仕上げられると、地元の観光案内ポスターや各ご当地キティちゃんなどのキャラものまで、薄く見えてしまいます。
 それにしても、はじめは確かネイガーとネイガージオンだけたっだのに、アラゲ丸やネイガーマイなんてのもできちゃったんですね。
 スゴいです。
 秋田を中心に活動していて、変に全国展開しないところも成功の秘訣でしょうね。
 DVDの内容もおもしろかったのですが、プロデューサーに感心してしまう私でした。
 アクションはネイガージオンが一番カッコいい!
  次がネイガーマイかな?
じーじロールちゃん♪の次はママロールちゃん♪発見! [2009年05月17日(日)]

 じーじロールちゃんに会った後、会いたかったママロールちゃんにやっと会えました。
 パパロールちゃんは関東限定で、去年何度か会ったのですが、ママは全く見つけられず、どこか遠い地方限定なのかと思っていたら、なんと『季節限定』。なんだ、この季節しか出てきてないんだ〜!

 ママは「ながーいからみんなで食べまショと言ってます。そして「いまだけよとも。

 大きな目と長いまつげ、頬に添えた手がかわいい。
う〜ん、そのものの言い方といい仕草といい、私のほんもののママに似てるような気がするゾ。
 紅茶風味のスポンジケーキに紅茶風味のクリームがたっぷり。
 にゃんこがいないので1人で食べたのだけど、1度には食べきれず、朝と夜に食べました。

料理が得意