『HADO記』改め「美人化」計画 再開!

★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★

遊び大好き♪飲み食い大好き♪でもドケチ(爆)

バリバリの健康不良児。不慣れな美容に大苦戦。

それでも メゲずに 内面・外見 磨きますッ!!!!
目指すは オトナのイイオンナ!


思い立ったら 怒涛のように 更新してます。
自己満足の ダイアリーなので、スミマセン。

2009年02月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新記事
最新コメント
めりーたん
WBC (03/20)
はどぉ
ペリーのいくら丼 (03/11)
キャンディ
ペリーのいくら丼 (03/11)
はどぉ
首里城 (03/11)
キャンディ
首里城 (03/10)
はどぉ
久々のアルバム♪ (03/06)
はどぉ
久々のアルバム♪ (03/06)
タコス、激旨っ☆≡ [2009年02月04日(水)]
チャーリー多幸寿

県庁前からスグ。 

国際通りにある タコス専門店です。



実は 何を隠そう、昔 旦那様が 沖縄へ来た折に 美味しかったということで 行ってみたお店なのです。

イロイロ セットメニューがある中、
タコス3つと ビールのセットをチョイス。

タコスが出てくるまで、
オリオンビールで乾杯

タコスの種類は 《ビーフ・チキン・ツ ナ》の3つ。

個人的には、ビーフと チキンが 好きかなぁ

ふんわり 軽い食感のタコスの生地(トルティーヤ?)は
ほのかにカ レ−風味。

そこに、それぞれ、ツ ナ・ビーフ・チキンがトッピングされ、

さらには シャキシャキのレタス


ココのお店 オリジナルの めちゃめちゃ美味しいソースをたっぷり かけて
ガップリ 大口 あけて いただきます


ボロボロと ビーフが こぼれるのは ご愛嬌















ビールも カラっぽ だけど、

ソースも カラッポに なっちゃった


タコスって こんなに 美味しい食べ物だったなんって。

まだまだ 世間知らずの 私です
posted at 23:59 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
古宇利島 海の上 堪能! [2009年02月04日(水)]
本部半島の北東側。


屋我地島を通り抜けると目の前に広がる大海原!


島の向こう側、古宇利島まで 約2キロ!

絶景の古宇利大橋が 続いています


実は 目的は 島でえはなくて、この 大橋

まるで 海の上を 飛んでいるかのような錯覚に陥るほどの気持ちいい橋なんです。

ほぼまっすぐ、ゆるやかな山形のブリッジは、もぉ〜絶景です。

残念ながら、景色に見惚れていたので 画像はありません
言葉でも 表せられませんっ


2キロにもわたる橋  を渡りきると、そこは 古宇利島。


真っ白なビーチが広がっていたので しばらく 海辺で 休憩。



白浜には、貝殻に混じって
打ち上げられた 珊瑚の死骸が たくさん。

これは、オニヒトデのせい??


他には 見たコトもない 海藻なんかも…。


1月の末だというのに キツい 日差し。
まるで 夏のようでした。


でも、カラッとしているので、ホント 気持ちいいんですよ

しばらく まどろんだ後、島をグルッと一周して、
またまた 大橋を渡って 島をあとにしました。



さと うきび畑の 広がる、気持ちのいいトコロでした。

とうきびの皮が 道路に散乱していたのが ちょっと 問題だけど
のどかな島です。


ウニが獲れるらしく、「島ウニ丼」の看板を アチコチで見かけました。

その点だけは、観光地っぽいかなぁ。
posted at 23:00 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
国際通り ぶらぶら〜 [2009年02月04日(水)]
国道39号線(だったっけ??)

国際通りと呼ばれる 那覇のメインストリート。


平日は パイナップルやら パンダといった名前の付いたタクシーは 走り回っていますが、

日曜の日中は 一変

トランジットモールとなり、地元(??)&観光客 ともに 賑わう 一大繁華街なのです。








トランジット というコトで、
チャリタク(正式名 不明。自転車を加工した人力タクシ−。
モロ、二人(3人?)乗りなんだけど、いいのかなぁ。)が 駆け回っています。

残念ながら 乗る機械には 恵まれなかった(というか、旦那様が拒否っ)んだけど、
楽し そうに乗ってるオバチャン 見れたし、まぁ よしとしよかな。
























通りには、ホントに ありとあらゆるショップが 建ち並んでいます。

シーサー屋さん、アクセサリー屋さん。
琉球ガラスに 陶器屋さん。
Tシャツ屋さんに、アロハシャツ屋。
紅イモタルトのお菓子屋さんに
ちんすこう屋さん。
もちろん、泡盛専門店も!

そんな中で、1軒。
わしたショップの本店へ 入ってみました

「沖縄の土産が 何でも揃う」との謳い文句の通り、

お菓子から 沖縄そば、調味料に至るまで
イロイロ いっぱい 並んでいます。

目移りしちゃうよ。
そんな中で、ちょっくら 泡盛の試飲をば。
美味しく 頂きました

持ち歩きが できれば 買って帰りたかったモノのひとつ、沖縄トロピカルフルーツ

左から順に
何だったっけ?覚えてないドラゴンフルーツアテモヤ


ドラゴンフルーツのは、赤い実と 白い実があるそうで。
果肉にゴマのような種があり、歯ざわりが独特で、
分かりやすく云えば、キーウィフルーツのような食感でスイカのような甘さなんだとか。


アテモヤは、冷やして食べるとクリーミーな甘さからアイスクリ−ムのような味がするので、「森のアイスクリ−ム」「カスタードアップル」とも呼ばれているんだとか。


見た目からは、全く想像つかないです

帰りに
ホンモノの









カエル…






買おうとしたら 旦那様に 止められて


目的地へ向かいました
posted at 21:00 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
夕日が最高ぉ!!瀬底島 [2009年02月04日(水)]
本部半島の西側にある 瀬底島。
クルマで行けるというので そこに宿を取って、夕日を楽しむことにしました

すごく のどかな島では、 こんな風に 牛が 散歩してます。


コレ、闘牛かなぁ。
メチャメチャ でかかったんですよー
綱をひいてる オッチャンも、空手(柔道)着を着てて、かなり 厳ついし〜


そんな島ですが。

島の西側へ行くと
白浜が広がっています。


そして、午後6時。


ちょうど、日の入りです


海は 広いなぁ、大きいなぁ。


沖縄の海は、潮のにおいが 強くないので 長居できます。
posted at 20:30 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
沖縄・北部。本部にて [2009年02月04日(水)]
沖縄と言えば、やっぱり
アクアマリンの海が 広がっています。



海岸沿いの道路は、最高のドライブコース

















橋を越えたりしながら、
思いっきり 海が満喫できます!



二日目は、レンタカーで
沖縄本島の北部を 
ぐるりと一周



海も   橋も
  山も   桜も。

自然満喫の一日でした



この日は、瀬底島のペンションに宿を取り、

晩は 本部(もとぶ)の町で 魚貝(魚介 貝が食べたいー)と 洒落こむことに


スグ近くに 警察署もあって、
タクシーが いっぱい 待機しているので
遅くまで飲んでも 安心です


というコトで、予約しておいた 食べログで人気上位の海鮮居酒屋へ。


お店は ほぼ満席に近い状態。
期待が 高まります

その日のオススメが盛られた 造り盛り、
旦那様の かなりの お気に入りの 島らっきょう塩漬け、
そして、絶品と評判の 海ぶどう。


造り盛りは…
マグロ(赤身)、 沖縄の魚 マチ、 こちら地魚 島タコ、 サバ、そして 何故かサーモン。

サバは、酢で 〆ていたようなんだけど、臭みが ちょっと〜

サーモンは 地元じゃないでしょ? 北海道ファンの私としては、全くの 

島タコは、身がしっかりしてて、まぁまぁかな。

マグロは、特筆するものはなく…。


赤マチ と言ったっけ?
ホロッと柔らかい(=歯応えの皆無な)身と、焼き目をつけた皮、
淡白な味が 本土にない いい具合でした


とは言え、他に 目ぼしい海鮮料理はなく。

目に付くのは、トンカツ・エビフライ等の定食ばかり。

「海鮮亭」という名前負けのような気が…。

            


という訳で、早々に店を出て、近くのお店へ 移動。

ココも 店の名前が 「海」と言うように、海鮮居酒屋。

しかも、入口に 大きなしゃこ貝殻が飾られてあるんだから、当然 期待しちゃいます。




が。

メニューには お肉系ばかりで…


いくつか 食べて、店を出ました。


帰りに、スーパーへ寄って
色々 食材を仕入れ、ペンションへ戻って
仕切り直しと なりました





:お前(=はどぉ)の情報は 全然 アテにならんわっ

:は、はい おっしゃる通りで


あーあ、前日の晩(=居酒屋)に続き
またもや 失敗
posted at 19:00 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
名護 桜祭 [2009年02月04日(水)]
強い日差しの中。
名護に到着した私たち。

バスなので、余裕を持って(持ちすぎ!?)移動したために、
工場見学の開始時間よりも 随分 早く到着

とりあえず、名護のシンボルであるガジュマル を目ざし、大通へ。
大通のド真ん中には、樹齢約300年の大樹がそびえ立っています。

すごい 迫力!

と、その大通では、なにやら、大勢が 氷に のこぎりをふるっています。
氷細工(=彫刻)製作中でした。

そんな様子を横目に ビール工場の方へ歩いていくと!
 こんな ノボリがっ

さすが、オリオンビールの地元やねー!
  っという訳ではなくて!!!!
お祭 やってましたー


しかも、今帰仁 (⇒こっち) に続いて またもや桜祭!

交通規制(通行止め)までされて、かなり大規模!
   
すごく 賑わっていました。


沖縄の屋台、
一体 どんなモノが 売られてるんだろぉ。
興味深々で 覗いてみることに。


川沿いに、ズラリと 屋台が建ち並び
威勢のいい掛け声に、
美味し そうな 匂いが ぷぅぅぅん。


花見もいいケド、お腹もきゅるるるるぅ。


  ……。

これからビール工場へ行く身。

干からびて 美味しいビールを味わいたい!
という気持ちがヤマヤマなのですが。


500ml缶 1本だけ あけることにしました

スーパーボールに金魚すくい、魚(オモチャ)釣り。
くじびき、コイン落しに お面。
子供たちが 無邪気に遊んでいるのが 印象的


売られていたのは、りんご飴ならぬ いちご飴に、沖縄らしくパイナップル。

そして、いい匂いを漂わせてたのは…
 焼鳥・BBQ串(石垣牛らしい)・から揚げ・スペアリブ!

沖縄やきそば・お好み焼(?)・たこ焼なんってのものあります!


特筆すべきは、そのデカさ!
豪快の一言に尽きます!

でもまぁ、そんなに たらふく 食べれる訳ではなかったので、
小さなスペアリブを1つ、買って食べました。

でもコレ、旨かった

お腹の虫も ちょっと おさまったので、
進行方向をビール工場へ 変更ぉ!


ちょっと(30分) 早目に着いたのだけど、
ココでも 嬉しい誤算。

なんと、ビール工場の従業員(??)らしき人と、ダンサーの一団が
これから始まるパレードの最終リハを始めるところでした。

オリオンビールも、名護桜祭に協賛していたんですねー



普通なら 行進しながら踊るものを、進むことなく
いいポジションから観ることができて、超ラッキー♪

桜ではないけれど、美しい一団を観ることができました。

と、工場見学の前のうれしいハプニングでした。


それにしても、皆さん、小麦色の健康的な肌!

沖縄においては、日 焼止めは 無駄なのかもっ

私は、しっかりサン カットQ 10 
ついでに 旦那様Qも 仲良く 
posted at 18:30 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
オリオンビール三昧 [2009年02月04日(水)]
コンビニでは…
並んでるオリオン 全部 買い、

自販機でも
 Orion 一色

そんな Orionな毎日を過ごした旅ですが。


メインイベントの一つが 
オリオンビール 工場 見学 &出来立てBeerの試飲

行ってきましたよ、オリオンビール名護工場。


この日は、すぐそばで【名護桜祭】が開催されていたので
見学者も 若干 多目。

ライセンス提携をしているアサヒビールを 彷彿させる見学内容。

でも、比較的 自由な見学で、工場内を案内されて、
(撮影も自由!!)

楽しく ビールの製造工程を学びました


1月20日から コンビニ限定販売されている。「アサヒ オリオンいちばん桜」は、
沖縄では「オリオンいちばん桜」として12月2日(火)に発売済みなんですねー。

あと、沖縄県下の「スーパードライ」のうち、瓶を除く缶&樽は、オリオン名護で製造されているんだとか。
※瓶は、アサヒ福岡工場から 送られてきているんだそうです。


やっぱ、ビールは 鮮度が命!

コレだよねー

見学ごは、広くてキレイなホールで試飲

大きなモニターでは、ビール造りに対する取組みや、企業のアレコレなんかが放映されています。

コレも なんだか、アサヒっぽい。


カウンターで、チケットとビールを引き換えてくれるんだけど、
交通手段のチェックが厳しい!
さすがに 沖縄は、クルマで来場するヒトが多いよね。
電車がないから 仕方ないんだけど。

飲酒運転撲滅

勿論、我々は、バスですっ

名護バスターミナルから、アチコチ 出てます。
詳しくは こちら⇒バスマップへ。

不便で面倒で、時間がかかるけど、しっかり調べてまいりました。

二人で 美味しいビールを飲むためなんだから 平気

            


そんな訳で、出来たてビールで 乾杯ぃ〜


旦那様曰く、オリオンは 格段に 旨くなった! とのこと。

そりゃそーでしょっ!
何十年 立ってるんだか。

スーパードライを製造してるってコトは、アサヒに匹敵するくらいのクオリティが必要なんだからね


でも、マヂで、美味しいです、オリオン。

スッキリとしてて、苦味を抑えてある。
かといって、物足りなくはない。

女性向き?

辛口ではないけれど、甘口でもない。
本土の4大メーカーにはない、飲みやすいビール。

おつまみに、“ウコ ンを使ったカ レ−ナッツ”と“タコス風味のナッツ”をいただき、

お代わりが1回だけ OK!だというので、
2回づつお代わりして、
オリオンビール工場見学は終了しました。

あー、美味しかった

ご馳走様&ありがとうございました


ココで飲んだのは、オリオンビール主力の“オリオンドラフト”。
長くなったので、他のビール(というか発泡酒)は、追記へ。
続きを読む...
posted at 17:00 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
沖縄の夜−居酒屋にて [2009年02月04日(水)]
最終便で 飛んできた私たち。

当然、閉まってるお店も いっぱいあるハズ…。


という訳で、『久茂地川沿いに 居酒屋が密集している!』という情報を頼りに
【県庁前  美栄橋】 に宿を選択。


まずは、魚貝が美味しいという一軒へ。


閉店までは あと2時間。
まだまだ大丈夫との返答に、オリオンビールをオーダー。

旅の始まりは やっぱ ビールで乾杯
敢えて、ここでは 感想は 省略。

あては とりあえず “島らっきょう”

沖縄には、見たことも聞いたコトもない食材が いっぱいあって、それを食べるのが すごく楽しみだったんですぅ〜

“島らっきょう”。ココでは 浅漬け(=塩漬け)でしたねー。
見た目は、本土の“らっきょ”とは似ても似つかぬ 細長い姿ですが、
味は、以前 (箱根・強羅で食べた) “塩らっきょ”とよく似た感じ。

関西人ですが、“甘酢漬け”よりも
関東(九州も?)で食べられてる“塩漬け”が好きな私♪

らっきょ(う) の風味は、本土のモノより ちょっとアクが強い?
それが また、酒のアテにいいのだ

ところで。関西では『らっきょ』だけど、他所では『らっきょ』だよね。

他には…。
貝好きな私。
さぞかし 珍しい貝があるのだろうと思いきや。
残念ながら、売り切れ

泣く泣く、“ヤギ刺し”なるモノをオーダー。
ついでに ドライの瓶も。
実は、先に飲んだオリオンの中ジョッキ
ジョッキの洗浄がイマイチなのか、気泡が多く、マズかったのです


ドライの中瓶と グラス、
そして お酢を使って下さいと 供された。

沖縄流? ふぅ〜ん♪

            

ですが。
凍ってて、シャリシャリ ベチャベチャ。

水っぽくて、イマイチ


しかも、閉店間際のためか、 ホールの店員が 隣の客と酒を飲み始め。
揚げ句の果てに、板場の人間までもが 目の前で酒を!!

それが 沖縄では 普通なのかもしれないのだけれど。

追加オーダーする気が萎え、早々に店を出ました。


:お前のオススメ、あてになれへんなぁ〜
:やっぱり、『○○ぶ』はアカンのかなぁ
と話しながら、スグそばにある もう一つのオススメは スルーするコトに。
(しかも、入口が裏側にしかない!という偏屈さ

オリオンビールの提灯がいっぱい 連なってるお店へ入ることに。

閉店時間を確認し、メニューを見ると…

何故か ドライ(中ジョッキ)が 激安
オリオンビールの提灯が あんなにいっぱい ぶら下がっているのに!?

安さには 逆らえず、ドライをオーダー。
後で知ったんだけど、“沖縄県内のドライの内、瓶以外”は、オリオンビール名護工場でライセンス製造されていたんですねー

付出は、豚のモツ煮。
沖縄では、豚モツは『中身』と呼んで、『中身汁』とか『中身そば』だとか、お汁物にして よく食べるみたいです。
(モツ好きの旦那様は、機嫌 直っちゃった

ココでの注文は
沖縄の太くて長い“もず く酢”と、
(旦那様は、脂身&皮が嫌いなので)“ラフティ”ではなくて“ソーキ”。

“ソーキ”は、ナンコツも程よく煮込まれて、美味しかったぁ〜。
やっぱ、黒糖と泡盛がいいから なのかなぁ。


そうそう!泡盛!!

壁伝いに、所狭しと並んでいました。

そして。長期熟成された泡盛=古酒(クース)も!


でも、さすが 本場!
古酒でも 安いっ!

お疲れ&空きっ腹でなければ、手を出し そうでした

そして、その真上にあったサプ リ?
ウコ ンの錠剤。
『のんでも のまなくても ウコ ン』 だって
いやはや、沖縄らしいです
4つ、飲まれておりました

その後、目ぼしい料理も見当たらないので 店を退出。

〆のラーメンもしくは 沖縄そば と行きたいところだけど、
そんなお店も見当たらないので、コンビニ(=ローソン)へ。

カップ麺と酒を買って、ホテルへ帰還。

ひとっ風呂 浴びて、飲みなおしました。
見たコトもないオリオンビールが並んでて、全部 買っちゃった



    


後日というか最終日。

ど〜しても 沖縄の貝が食べたかった私。

最初訪れた あの店に、無理矢理 旦那様を 引張ってきました。

生簀にいる クルマエビと…

そぉっ ドコにも 置いてなかった“しゃこ貝”

ありました!ありましたよぉ〜

この日、板場に立ってたオッチャンは よさそうな感じだったので
迷わず“しゃこ貝 刺”をオーダー

ビールは 念のため、で。
あっ、でも オリオンの瓶が 置いてあったので、ラッキー


出てきた貝刺しは、ワタではなくて肝?
何かわかんないけど、白子のようなまったりとした部位も一緒に。
うぅ〜ん、酸味を抑えたポンズを 相性抜群!!

弱いけれど コリッとした歯応えのある身(=本体?)は、磯の香り(=臭み)が強烈で、
本土では食べれないシロモノでした

貝が苦手なヒトだと 食べれないかもしれないけど、
貝好きな私、全然・全然OK



分厚い ヒダヒダの貝殻、お土産にしちゃった
posted at 16:00 | 九州グルメ | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール


波動 (はどぉ)
自己紹介
私の履歴
ブログ
おともだち

カテゴリアーカイブ
ログイン
Mypagetopに戻る