[気分は桜色]内を検索

このブログをブックマークする

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
2009年03月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31





最近のコメント





プロフィールの似顔絵は
似顔絵イラストメーカー
作りました。...by 桜姫






顔文字ステーション

お友達ブログ


サブログもよろしく♪

http://www.dhcblog.com/sakurahime/index1_0.rdf

ログイン
Mypagetopに戻る
毛利三川??? [2008年10月12日(日)]
うちの桜夫、はっきり言って歴史には疎いです
それが昨日、とつぜん歴史の話題をフッてきました

桜夫 「毛利の親戚って、何て苗字だったっけ

ん〜なんだなんだ〜
突然、郷土史に目覚めたか〜
さすが桜夫ちゃん

長いので追記に...


広島城・天守閣
続きを読む...
明日香村ドライブ♪ [2008年06月22日(日)]
初瀬参りも無事にすませたし
コテツくんの願掛けも叶ったし...
あとは帰るだけなんですが、まだ日も高いので
もう一度、車で明日香を走ってみることにしました。

明日香資料館前を通って、雷丘→伝・小墾田宮跡
→水落遺跡→甘樫丘沿いに南下して、天武・持統陵→
高松塚古墳→文武天皇陵→川原寺跡→伝・飛鳥板葺宮跡から
北上して、亀形遺跡→飛鳥寺→飛鳥坐神社→
再び飛鳥資料館前に戻って、八釣を通って、酒船石
→岡寺前を通り抜けると、前日行った石舞台古墳の前に出ます。

明日香村を、S字に走ってみました
一度でも、明日香村に行ったことのある人なら
どんなコースを通ったか、だいたい分かりますよね。
さてここからは、桜たち独自のコースですよ。
観光客もめったに行きません。
が、歴史的には重要なコースなんです。


稲淵の雄綱


また歴史の話になるので、興味のない人は
読み飛ばしてくださいね。
続きを読む...
奈良お花見旅行・番外編A 明日香・後編 [2008年04月19日(土)]
前編は長くなっちゃったので、後編はササッといこうか〜
いけるかな〜

16日、広島へ帰る間際、すこし時間に余裕があったので
明日香でお土産を買うついでに、飛鳥寺とまわりの史跡を
見てきたんだ。
16日は、あいにくの曇り空だったけど
雨が降らなくてよかったよ

前編の最後の写真で見てもらった、飛鳥寺



飛鳥寺は蘇我馬子が創立した
日本最古の本格的寺院なんだ。
もっとも創立当時は、今の何倍も
大きなものだったらしいけどね。
続きを読む...
奈良お花見旅行・番外編@ 明日香・前編 [2008年04月19日(土)]
長々と書いてきた、奈良お花見旅行記だけど
お花見編は、前回の記事
お花見H ほかにも色々あるよ(^^)V
で、終了だよ

で、ここからは番外編。
14日、15日、16日と、時間に余裕のある限り
明日香へ行ってきたんだ〜

で、桜は、明日香へ行くと、必ず行くところがあるの。
それは...




ここ
この石段を上がっていった所にあるんだよ。

明日香の話をするには、古代史の話をしなきゃいけないけど
桜は古代史オタクだから、止まらなくなっちゃうかも
それでもよかったら、ちょっと付き合ってね
続きを読む...
3月3日 上巳 [2008年03月03日(月)]
今日は3月3日、五節句のひとつ、上巳です。

上巳(じょうし)とは、本来は3月上旬の巳の日
(今年でいえば3月6日)に祝う、桃の節句でしたが
中国の三国(魏・呉・蜀)の時代に、魏の国で
3月3日に定められました。

日本では平安時代に取り入れられ、川で身を清める
上巳の祓ということをする日でしたが、後に
紙の人形(ひとがた)を、川に流すようになりました。
流し雛の始まりですね。

平安時代には、小さな御所の模型や人形で遊ぶ
雛(ひいな)遊びというものがあり、貴族の子供達の
遊びでしたが、後に武家社会、一般庶民にも
取り入れられ、ひな祭りになったといわれています。

ひな祭りは、現在女の子のお祭りになっていますが
本来は、男女は関係なかったそうです。
これは五月の端午の節句も同様です。
お子さんをお持ちのお母様、男の子も女の子も
祝ってあげてくださいね。


ご当選者発表 [2008年01月13日(日)]
お雛様間違い探しクイズの、当選者発表します。


まず、正解の中から1名。
正解者は大勢いらっしゃいましたが
その中で、一番詳しく書いていただいた
smileさんにさせていただきました。


次にユニーク賞ですが
特にユニークというのには、該当がありませんが
雛人形の左右に気づかれた
今日子さんにさせていただきます。


smileさん
今日子さん
おめでとうございます。
当選のお祝いに、桜に出来ることなら
何でもリクエストにお答えします。
雛人形クイズ、正解発表! [2008年01月13日(日)]
お雛様間違いさがしクイズの正解発表です。

答えは、「桜と橘の位置が逆」です。
正解者の方、おめでとうございます。
お祝いに桜から、熱〜いキスを
当選者は、後で発表します。
解説ゴタクは、追記に書きました。


お詫び:
私がちゃんと書かなかったため、迷われた方も
いらっしゃったと思いますが、七段飾りには
まったくこだわる必要はありません。
まぎらわしくてすみませんでした

続きを読む...
解答コメントくださったみなさんへ [2008年01月12日(土)]
みなさん、[お雛様間違いさがしクイズ」に
たくさん解答コメントありがとうございます

まだまだ答え募集しています

正解者の中から1名と
正解でなくてもユニークな解答をされた方1名
(桜の独断で選ばせていただきます)
には、キリコメの時と同様
桜に可能な範囲で、リクエストにお応えします。

正解は、すでに記事は書き終わっていますが、
発表は、明日の朝です。
コメントのお返事も、その時まとめてさせていただきますね。


こちらの新撰組クイズにも
もしよかったら、ぜひ挑戦してみてください。
お雛様間違いさがしクイズ [2008年01月12日(土)]
前回のクイズもまだ正解発表を
していないのに、またクイズです。
しかも少し気が早い、お雛様の問題です。


実は私、島根県の某観光宿泊施設の
HPの製作・更新を仕事のひとつとして
請け負ってるんですけど
こんどそのHPに、雛人形の写真を
載せることになって、今日は朝早くから
それ用の写真を加工していました。


りっぱなお雛様ですね


七段飾りの見事なものなんですが...

下の写真を見ると、実はひとつだけ
とても大きな間違いがあります。
これではこの写真は使えません。
また撮り直しに行かなくちゃ。
さて、その間違いとは何でしょう

ヒント:
飾り方の問題です。
間違いがわからない方は
京都御所へ行ってみてください。
でも、この間違いをしている雛人形は
わりとよく見かけるんです。
多分、言葉が悪いんですね。


さて、どこが間違ってるんでしょう


正解の方には、この雛人形を...
差し上げられません。 あしからず


女のお子さんをお持ちのお母様なら
きっとわかるんでしょうね。
クイズ...かな? [2007年12月31日(月)]
また新しいカテゴリを作ってしまいました。
いや、単なる趣味なんですけどね

たぶんほとんど、簡単な歴史クイズ
みたいなものになると思うので
遊んでいってください。


今日のクイズ
沖田総司
新撰組の沖田総司ですが
これはなんと読みますか?

  A.おきたそうじ
  B.おきたそうし

A.B.どちらかを選んで、コメントに記入せよ。
解答とゴタクは、後日発表。