2009年05月  >
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
http://www.dhcblog.com/pyon/index1_0.rdf

ログイン
Mypagetopに戻る
アニメバージョン『夢をかなえるゾウ』見た? [2009年01月21日(水)]
 日頃、テレビを見る習慣がない私
 ニュースはほとんどラジオや新聞から。
 エンターテイメント、テレビドラマなどの情報のほとんどは職場の皆様から。
 結構、これで事足りている。
「アニメの『夢をかなえるゾウ』見たの。ガネーシャの声が鶴瓶で〜、フジキフジオ(?)は草薙剛なの〜。ドラマよりおもしろかったよ。」
 本日のまっちゃんからの情報。
 『夢をかなえるゾウ』は私は本で読んだ。一昨年の12月13日にブログでアップしている。
 ストーリーはおもしろかったし、欲深く意地汚く怪しいインドの大衆の神様ガネーシャが意外な説得力で良いことを言う。ガネーシャに指導され、ダメな感じのサラリーマンが成長していくのも気持ちがよかった。
 でも、ドラマは本のイメージと違っていたので、がっかりした私。ドラマのガネーシャは本当に残念だったので聞いてみた。
「アニメのガネーシャって、どんな調子の絵なの?」
 まっちゃんはちょっと考えて、真顔で言いました。
「ぴょんきち!ぴょんきちみたいなの!」
 えっ?私ですか!!
 いくらなんでも、あのガネーシャに似ている!とは言われたくないよ〜。
 ・・・・・と思ったが、、そっちの『ぴょんきちか?
『ド根性ガエル』ぴょんきちのこと?」ダヨネ
「そうそう。『ド根性ガエル』!『ド根性ガエル』が出てこなかったよ
 ホ・・・・・心底安心した。
「あっ、あ〜ゴメン。ゴメン
おぴょんさんったら、もしかして『ぴょんきち』って自分のことだと思った

 まっちゃん
思ったとも。
 そして、私たちのやり取りを背中で聞いていたマドヤマさん
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/pyon/archive/1048
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/pyon/tb_ping/1048
» 『夢をかなえるゾウ』水野敬也from ぴょんきちロックンロール!

 これは、とにかく読んでみてください。
 表紙のイラストは怪しいし、実際胡散臭い神様がでてくるんですけど、最後まで読んでみてください。
 最後まで読むぞ!なんて思っていなくても、読み始めたら引き込まれてしまうでしょう。
 この神様、「ガネーシャ」がい... [ReadMore]
Tracked on 2009年01月21日(水) 22:43

コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント