2007年12月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
Thanks For The Comments!

12月締めくくりの語 [2007年12月31日(月)]

…って、イコール今年締めくくりの語だな。時間も差し迫ってるので焦るが(あと30分で日付変更線)、この記事だけは、絶対外せないしな…


私の今年を一言で表すと…




「気」。


ブログのタイトル通り、ほんとに何気なく始めたブログ生活の先に待っていたものは、今までの自分が普通に生活していても、絶対に巡りあえなかったであろう出会いの数々。

自分の「気」が、それらに結び付けさせているのかは分からないけれども、どの出会いも私にピタリとくるものばかりで…。

ブログの記事は、直筆ではないけれども、その文章からなにかしら漂ってくるらしい。

私が無意識に「こうありたい」「こうなりたい」と思っていることと同じようなものを持っている人たちが集まってくる…。


逆もしかり。 私が訪れた先に、自分の欲しているものを持っている人が待っていたり…。




そういうことで、「気」=「波長」って本当にあるんだな…実感した一年だったなぁ。


これを意識するようになってから、「波長」を考えるのがとっても面白くなってきた。

自分が変わると、周りの状況がだんだん変わってくる。

決定的な変化はないけれども、自分のモチベーションも、置かれている状況も、ちょっとずつしかるべき方向に動いている…というか…。




みんなの見えない「気」に支えられてる自分。

自分が一人で立ち向かって行ってる問題のように見えても、実は一人じゃない。

実際に行動を起こすのはこの自分だけれども、見えない「気」が渦巻いてるって実感。



ブログを始めるようになって「言霊」にも気を遣うようになったかな…。

これは結構、強力なパワーがあると見た。

これも見えない何かが動いているっぽい。人生も動かしてしまうパワーがあるんじゃないか…と思ってる。



ご存知の通り、私はスピリチュアルな思想の持ち主です。見えない何か…にばかりすがる他力本願も良くないけれど、見えることばかりを信じすぎない、というのが私の考え。


皆さんとも出会いを通じて、そんな深いところまで考えることができるようになりました。




今年ラスト数ヶ月は、個人的に本当に山アリ谷アリの時期で、「ちょっと進んではいけない方向ベクトル…」な場面もあったけれど、なんとか軌道修正して、正常な位置まで戻ってきました。



来年はの自分のなりたい像、人間として、女性として…。

多角的に次の目標設定。


途中で軌道修正が入っても可。

決めた道をひたすら進むと、時々無理が生じますから。。。



とりとめのない記事になってしまったけれど、ん。今年の私のほうが、昨年の私よりも幸せだと思う。


これでよし!!!



ブロダチのみなさんの「気」たくさんいただきました。

私もよりよい波長を持つ人間になりたいと思います。

来年もよろしくおねがいします。



今年こそ「しめ縄」… [2007年12月31日(月)]

隣人と同じ「しめ縄」は

飾りたくねぇ!!



クリスマスリースの時と同様、私の反骨精神(?)、そして目立ちたい精神丸出しの年の瀬…

昨晩は、密かにしめ縄作りに没頭していました…というか、最終的にはしめ縄の面影はなく、リースの類に…


毎年、しめ縄は飾らないのですが、新年に対する私の期待度が高く、それを「しめ縄設置」に託してみることにしました。








花屋さんで見かけたゴールドとシルバーの枝。 くるっと丸めてみたら、ちょっとカワイかったので、そのまま飾ってみることにしました。

メッセージカードはシンプルに。


忙しくて、正直凝る暇もなかった!!





早速、玄関先に飾ってみます。




んが!!

インターホンが押せない…


(インターホンは、リースの下に隠れてます


どうやら、吊るす位置の調整を誤ったらし。

クリスマスなのか、新年なのか分からない感じのリースではありますが、生花を添え、きっと素晴らしい新年を迎えることができるでしょう。





ちなみに、ワンポイント情報。

来年2008年の風水ラッキーカラーは、

  ゴールド シルバー


なので(コパ・談)、ばっちり的を得た配色にしてみました

大量鯵(アジ)に絶句… [2007年12月31日(月)]

う…。マジかい…

仕事納めの日だと言うのに、相方の上司、職場に大量のアジを持ってきた。

(前日に釣り上げたんだか、なんだか知らんが…)

仕事納めの日は、皆さんそのまま忘年会に流れる手はずで、もちろん誰も持って帰れるわけなかろうに…

(飲み屋に魚の袋を抱えて飲みに行くバカはいないさ!!)



…この上司、ことごとくKYで、この一年、相方に仕事を押し付け、ことごとく苦しめてくれたツワモノ。


年末、最後の最後までKYだったのか…と、ちょっと失笑すらしてしまった。



昨日になって、相方、職場に出向き、冷蔵庫に保管されていた問題のアジたちを持って帰ってきた。

どうやら、自分が責任を持って廃棄するから…と他の皆さんに約束したらしい。




必然的に、私が処分するわけだが…

でも、待てよ。 よく見ると、アジたち弱ってるわけでもなく、この寒い気候のせいか、結構鮮度良好でないか??

その前に、あの潤んだ目で見つめられたら、さすがの私もゴミ袋にそのままポイって出来ないって…。





う…、サバくか…


小さいものは「南蛮漬けスタイル」にさばき、比較的大きいものは、ちゃんと三枚にさばきましたよ…

って、その数、









73匹


(当社独自調べ)



でも、ちゃんとさばきました!!! 1時間半もかかって!!!

うちには刺身包丁がないので、かなりの苦戦を強いられたけれども、あの潤んだ目に応えるために!!

次は、この大量のアジをどう調理するかだよな





スタンダードな調理法

(とりあえず、ここら辺から消費していくしかない…)








南蛮漬け(コリアン風味)



サムジャンと、ゴマ油を使って、ちょっと違った南蛮漬けにしてみました。







あとは、ガーリックとアジのオイルパスタにしてみたり…。 (ソースにアンチョビを使っているので、アジの風味がよく馴染みます)



まだまだアジ在庫はあるので、お節なんかそっちのけで、このアジをどう消費するか、非常に頭を抱えている最中です



でも、KYな上司のお陰で、私は魚を3枚におろすことに対して自信がついたよ…




ありがとう、

KY上司




ゴミ袋にポイっと捨てることは簡単にできても、73匹さばくのはなかなか出来ない経験だしね(爆)

年末にうっかり釣り上げられたアジたちの生命の意味も、ここに生きます

母と関係、改善するには…?? [2007年12月30日(日)]

実家に帰ると、カナリの確率で気まずい雰囲気が流れる…。

普通、実家に帰省というのは、ゆっくりするものなのかな…と思うが、私は実家がどうも落ち着かない(…という『気』が流れているのをキャッチしてしまう。)

今の私の帰省の時の心境。 「福岡で遊びたい、でも、実家に帰るのは気が重い…」という状況。



高校生の頃までは、完全親の庇護の元に生活をしなければならなかったので、そういう変な雰囲気というか「気」のやり過ごしていたのだが…

予備校生になったくらいから、だんだん実家の空気がいたたまれなくなってきた。


なんで私は実家から逃げるように家を飛び出したかったのかな…と、今になってはその理由すら忘れてしまっているのだが、実家に帰ると、その当時の私の心境がありありと浮かんでくる。


何がイヤだ…と断言できるわけではないけれど。


飛び出したい衝動に駆られた時期と、自傷行為が目立ち始めたのがだいたい一致する。



先週の帰省の際、何がきっかけでもないのに、突然、幼い頃にほとんど褒められたことがなかったことを鮮明に思い出した。

自分がそう叫んでいるわけでなく、自分の中に小さい頃の自分が取り残されていて、彼女が一生懸命叫んでいる感覚かな…。

よく説明がつかないけれど、私じゃないけど、それは確かに自分の心の中の私。


そういうのを、インナーチャイルドっていうらしい。(と私も聞いた話だが…)


思わず、母親に言ってしまった「小さい頃から、非難はするけれど、褒めたことないじゃん」って。

彼女は狼狽してたけど、怒ったように言ったな、「だから今さらどうしろっていうの?」と…。



確かに、彼女にそういうことを今さら言っても、どうしようもないことは分かってる。

ここまで、金銭的な迷惑を掛けただけでも、私は親に感謝しないといけない…。



でも、自分の中に取り残された、癒されてない幼い私。





…そういうわけで、「じゃ、また来るね」とも言わずに、お互い無視したまま、私はここに帰ってきてしまった。

1週間も連絡を取らないなんて、普通はありえないことなので、私も彼女のことを気にしつつ、多分、向こうも気まずくて連絡を取れないんだろうな…と察し、今日、ぎこちないけれど電話をしてみた。



いつまでこんな気まずい親子関係は続くんだろうな…。




先日、yuhyangさんに頂いた、バッチフラワーレメディのボトル、私と息子の関係にはとっても功を奏して、彼はカンシャクを起こすこともなくなり、私も、素直に彼を褒めることができるようになりました。

ちょっとした、本当に何気ないことでも、褒めると本当に無邪気な顔をして嬉しそうにするんだね…子供って。

どんなことでも、小さなことでもいいから、褒めて欲しかった。





…ん。ちょっと年の瀬になって、ネガティブ思考になっちゃったかな。

母親との関係の改善。来年の課題かな。

息子との関係。いい方向に動いて安心しました。



でも、産んでくれたのは彼女だしね…。





うかつにも…(汗) [2007年12月28日(金)]

昨日は作文の最終チェックをし、就寝午前3時。

硬筆の清書かよっていうくらい丁寧に、丁寧に書きなおし、よし、これで作文に関しては思い残すことナッシング。

 (相方に「ちょっと文脈が分かりづらい部分がある」とダメ出しくらったが、そりゃそうよ、原稿用紙を5枚以上書いたものを、2枚に圧縮したから多少無理やりさ!!)

彼の完全バックアップの元、食器洗いも洗濯物畳みの業務も免除され、どうもありがとう。



で、今日の午前中は筆記試験。

ごくごく簡単な一般常識を問う問題だ…と聞いていたので、その程度なら大丈夫だろう…と思っていたが…



なんで2次関数が

一般常識なんよ!!!


筆記試験の中身をおおまかに言うと…

◎ 漢字書き取り数問

◎ 誰もわからないような四字熟語の並び替え50問前後

◎ センターレベルの数学T・U



よっぽど出題者は四字熟語マニアなのか??と、休憩時間に他の受験者と談笑。 恐らく漢検2級以上の問題だったなぁ。もちろん分からぬ問題多数。

ちなみに数学は完全テンパリ君。 

あれだけ、大学受験の時に死ぬほど解いた数学。 (一応理系だったのに、何故解けぬ??)


よっぽど日常的に接していないと、

あんなもん、10年も経てば化石になります


(今日、それを悟った。)


あれは、現役の学生か、それに近い人でないと、普通は解けません(きっぱり


遠い遠い記憶を呼び出し、なんとか分かる問題だけ解き、命からがらになった次は…



午後、面接。




結論から言うと、私、面接を失敗しました。

2次関数の比にならないくらいテンパり、自分でも机の下の足が震えているのがわかりました。

志望動機… なんとか昨日、自分なりに考えたのに(ちょっと無理やりチックな内容ではあるが…)


これが、アガると言えないのよ…


セリフを噛むとか、そういうことでなくて、本当に頭が真っ白。

履歴書に小さく「バッチフラワーレメディ、資格を取るために勉強中です」と書いたことに食いついてきた医師一名。

彼は、代替療法などに興味がある模様でした。

彼とちょっといいカンジに話せるかな…と思っていた矢先、横から別の医師にツッコミを入れられた!!!

それは、私が聞かれて一番困る質問だ。



なんでアナタの学歴は、

このように中途半端なんですか?



しどろもどろになりつつ、でも、決して飽きっぽくてこんなふうになったわけではないことを説明しつつ…

でも、やっぱり自分的には失敗した感強し。


んぁぁ 自分の言いたいこと満足に言えなかった分、作文に追記を添えて提出しただけ気分的には救われるが、これでもし好ましくない結果だったら…

私のモチベーションは下がって、そこから這い上がってこれるだろうか…。

そのくらい、最近ずっと、私はこの職場に受かることに向かって専念していたのでした




たまった家事、今から再開!!

たまっているレスも、徐々に書いて参ります。



昨日、「コパショップに行ったよ〜」と、開運グッズを写メで送ってくれたきらりん★、今日の休憩時間にメールをくれた、さとりん。

ブログにコメントをお寄せくださった皆さん。


どうもありがとう














































| 次へ