2007年05月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
Thanks For The Comments!

砂時計、いよいよラスト [2007年05月31日(木)]

「砂時計」、もう終わってしまいますね…。

滅多にテレビにハマらない私が、生まれて初めてハマったドラマです。

初回から、見られないときは必ず録画して観てました。

なんでしょう、等身大な設定がいいのかな…とも思ったのですが、こんな「忘れないといけないけれど、ずっと心のどこかに引っかかっている思い出」があるからかもしれませんね。

無理矢理、心の奥底に押し込めている思い出があるのですが、時々顔を出しては、密かに苦しい思いをしたりしています。

昔、好きだった男の子は、今頃どこでどんな生活を送っているんだろ。

知らないほうがいいんです、多分。 

私も知られないほうがいいかもしれない。

でも、ちょっとだけ会いたい… 一人で過ごしている時、ふと思ったりします。

3日越しのカレー、食す。 [2007年05月31日(木)]



3日がかりで作ったカレーをようやく食する時がきました。




作った直後のスパイスのとがった刺激も丸くなり、それぞれがうまい具合に調和してくれます。

ココナッツミルクの柔かさも相まって、スパイシーなのにとってもまろやか

あれだけ苦労して作ったのに、すぐになくなってしまうと少々複雑な気分でもありますが…





色々研究しました…







こんなの読んだり(笑)



インドの主婦は、家族の体調や、気候に合わせてスパイスの分量を決めるのだそうです。
どうやら、料理のダシやみそ汁の具のバリエーションを変えるのとは訳が違うみたい…(笑)

恐らく、そんな能力は彼らの文化に深く根付いているものなので、本当の意味で私たち日本人が同じような力を発揮するのは、並大抵のことではなさそうです。


今は、どうあがいても環境的に無理なのですが、セカンドライフとしてでもいいので、スパイスを考える旅に出られたらいいなぁ、と願いながら、日々生活をしているところです。

相方に、「いつの間にかいなくなってそうだね」と言われるGum Tree…








アジアの市場にトリップ!な香り [2007年05月30日(水)]



なにやら怪しいパッケージがずらり



このお香を焚くと、アジアのどこかの市場にトリップしたような気分にしばし浸れるという、お役立ち(?)アイテム

せっかくパッケージを並べたので、香りの特徴をご紹介したいところですが、もはや私にも何がどう違うのか分かりません

一つ言えることは、とにかく怪しい感じ、でも、アジアの屋台など、ローカル思考な旅行がお好きな方には、たまらないアイテム間違いなし。

ただ、これらを焚いているときに来客があると、少々気まずい雰囲気が流れますので、注意が必要かと…。

食べ物や、スパイスや、もう何に使うか理解不能なものもズラリと並んでいるアジアの市場をブラブラすると、おもちゃ箱をひっくり返したような錯覚に陥るほど、テンションが上がりっぱなし。


バックパッカーが出来ずにストレスが溜まる今日この頃、この怪しげなアイテムを役立てています





あ…これは違うわね





花の個性と人の個性 [2007年05月30日(水)]

 

ベランダのハイビスカスが、次々に花を咲かせてくれます。


昨日まで、つぼみだったのに、朝になれば大輪の花が… 見事、そして不思議。

ハイビスカスは律儀な(?)花で、咲いた後は花びらが閉じた傘のようにクルクルっと巻き、そして落ちます。

だいたい、はかなく一日で花はしぼんでしまいますが、自己主張の強い花の形と対照的で、そこもおもしろいと思いませんか。











家の隣にある小さな公園に咲いていた花たち。 自然の中には、一体どれほどの色の種類があるのでしょうか。

自己主張の強い花、探すのにも一苦労な小さい花… 香りが強かったり、なかったり。 形も様々です。

毎日をなんとなく過ごし過ぎて、なかなかそんなところまで考えが及ばないのですが、色んな花を見ていると、人と自分を比較するのがバカらしくなってきしたりもします。

自分の姿に劣等感を抱くように咲いている花はない気がします。皆、凛としています。






そう言えば、ハイビスカスにまつわるこんな不思議なエピソードがあります。

去年の11月のある朝、友達に女の子が産まれたのですが、その知らせを聞いた後に、ふとベランダに出てみると、ハイビスカスが一輪だけ花をつけていたのです。

もう11月、寒くて、正直ハイビスカスは枯れかかって、花をつけてくれるような状況ではありませんでした。 だって11月ですよ。 何で突然咲いたのかは私にも分かりません。

結局、後にも先にも、あのハイビスカスが花を咲かせたのは、その日だけ。 

産まれた女の赤ちゃんには、めでたくハワイ語にちなんだ名前がつけられました

花には何か不思議なパワーがあるのかもしれないと思った瞬間でした。



マッシュそら豆復活 [2007年05月29日(火)]

先日、パソコンに熱中しすぎて、不覚にもそら豆の鍋のことをすっかり忘れ「マッシュ状態」にしてしまった記事を書きましたが、



そんなマッシュそら豆に新たな活躍の場を。。。



甘辛チキンとそら豆サンドにしてみました。


しょうゆはちみつ、そしてシェリービネガーで甘辛く仕上げたテリヤキチキンと、ガーリックマヨ味のそら豆がマッチ。

マッシュそら豆は、復活をとげたのでした。

こういう、ちょっと失敗気味の料理を他の料理として復活させるのが意外と好きだったりします。

好きな人の、意外な一面を見れたような…そんな感じ ←ちょっと無理がある

最近、ずっと記事が食べ物ネタで、自分の思い描いていたブログと少し違うような気もしますが、まぁ、好きなことをアップし続けて行きたいと思う、今日この頃です

三日坊主のGum Treeが一ヶ月続けられ、今日アクセス2000超えました。ありがとうございます。 これからもひっそりと頑張っていきます

| 次へ