遊び大好き♪飲み食い大好き♪でも超ドケチ(爆)
バリバリの健康不良児。不慣れな美容に大苦戦。

それでも メゲずに 内面・外見 磨きますッ!!!!
目指すは オトナのイイオンナ!
★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
思い立ったら怒涛の更新!!!! 自己満足日記デス。
良も悪も評価は正直に!但し完全な個人的主観♪

コメント&トラバはOK!だけど、
非常識な場合は容赦なく削除しますっ!

2009年10月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
はどぉ
キリン・白麒麟・発泡酒 (10/21)
はどぉ
ダービーだよっ!! (10/21)
はどぉ
ラッキーピエロで受難。 (10/17)
はどぉ
無料のがん検診 (10/17)
らーめん 弥七 [2009年10月09日(金)]
近所での ご用(⇒コレ)が 10時半に終り…。

ホテルのベーカリーでスイーツを物色し(⇒)…。

時間は 10時45分。

ちょっと早いとは思ったけれど。
この近くで評判だと噂のラーメン屋さんへ行ってみた。

豊崎にある“らーめん弥七”。
東京は人形町から 移転してきた、人気のお店。
店に着いたのが、10時50分。
既にお客さんが見せの前に並んでいる…
1、2、3… 4組目の6人目。(お一人様が1組 居たのね。)
狭そうなお店。 果たして、開店直後に座れるのか…そんな心配をよそに 中から店員さんが登場。
並んでいる人数を確認し、
店を開店したっ

あら 10分 前倒しで開店してくれるのね

初回の来店。お目当ては“つけ麺”。
1.5人前の麺で、@850円。

食券を買って、そのままカウンターへ。

4人掛けのカウンターは、ゆっ たり広め

並んだ順番通りに ラーメンが出来上がり、いよいよ 私の番

お水はセルフ。 キムチ等の姿は無く、
卓上には、一味(七??)唐辛子、そして粒コショウのミルが2つ。
白胡椒と、黒胡椒です。

そうこうしてると カウンター越しに麺とつけタレの器が供されて

さっさと写メ 撮って
いっただきまぁぁぁ〜すっ

つけダレは 白濁した温かいもの。
ココのスープは、鶏のひざの軟骨を含む足の骨、鶏の皮をグラグラ煮て、最後に驚くほど鶏の胴がらを入れて仕上げた ややとろみ系。
これには、徹底的に鶏のエキスが抽出されています。
このスープとどんな味付けが合わさっているんだろぉ。
豚バラ肉の 甘い&やわらかいチャーシューが入っており、すごく複雑な味に仕上げられています。

自家製麺は、中太で、白っぽいのが特徴。
トッピングの白髪ねぎが多目なのも
半熟煮卵は、あまり トロトロでないので、イマイチかな

最初はそのまま、続いて 白胡椒、最後は黒胡椒。
麺が1.5人前というのと、つけだれが だんだんクドくなってくるので、胡椒の追加は必須でした

最後は、つけだれの器を渡して、スープ割りに。
量が増えて、たっぷりぷりぷり
熱々だしに、おネギを新たに振ってくれたのは 嬉しかったのだけれども。

でも コレ、それほど 美味しくは 感じなかった
かなり、しつこい味です
どっちか言うと、ご飯に ぶっかける方がよさそうでした


店員さんは 声もハキハキしていて、挨拶も気持ちいいし、素敵な雰囲気なのだけれど。
カウンター席で食べているスグ後ろで 待っているお客が最悪。 お前や、香 水オンナ臭いねんっ!ヒトの迷惑 考えろっ

少しでも早く食べて、席を空けようと思っているのに。
『独り客やったんや。席、1つしか空けへんなぁ〜』だとか
(まだ スープ、頼む予定なのに)『そろそろ食べ終わるやろ』だとか。

うだうだ うるさいっつーねんっ

自分が 食べてる時に、真後ろで そんなん言われたら どー思うねん


店での滞在時間、十分少々。
11時10分、店を出たら

結構な 行列になっておりました。

今日は 待たずに食べれて 超ラッキー
イライラなんて、吹き飛ばせっ

デザート予定の 近所のホテルで買ったマロンスイ−ツに思いを馳せて、クルマへ戻りました

土・日・祝が休みの、常に行列のできる、アルコールなしのお店。

また、寒くなったら 来る…かな?
posted at 18:30 | 大阪 呑み歩き | この記事のURL
コメント(0)
アートメイクで MRIは NG!? [2009年10月09日(金)]
かかりつけ医師の紹介状を携え 向かったのは 中津にある大きな病院

すごくキレイで大きな病院。
今日はココで、MRI撮影にやってまいりました

モダンな建物に、広大なエントランス。
ふと ここが 病院ということ、新御堂のすぐ横、キタのど真ん中というコトですら忘れてしまいそう…

連携診察の受け付けも すんなり通過。

診察&検査を待ちながら
検査のために、事前に同意書を書いていると・・・。

『クレジットカード・キャッシュカード…×
 妊娠…×
 タトゥ…×
 アートメ イク…やけどする可能性があります
 濃いメ イクは 落としていただく場合があります』

えぇぇぇっ
検査室に 磁気を持ち込めないのはわかるけど。
スッピンできたから、メイ クは問題なしだけど。
刺青はおろか、アートメ イクもぉ〜??

実は私、眉だけではなく、アイラ インも アートメ イクしてるんですよっ⇒コレ

眉毛が焼けて、チリチリになったら どぉしよぉ〜
アイラ イン>目のキワがヤケドしたら どぉしよぉ〜
恐くなって、看護婦さんに聞いてみた。

『やけど、するかもしれないけど。必ずではないから…。』
そぉ にごされて、検査室へ 連行された


検査服に着替え、コンタクトも外し、MRI室の前で待機していると。

遅れるコトもなく 予定通り、 予約時間に検査が始まった。


人生で2回目。10年ぶりのMRI。
前回は 腰で、今回は 頚椎。
あぁ、顔に まともに 磁気が通るよね?????????????????

カラダを固定され、機械の中に入っていく。

ピーッ・ピーッ・ピーッ・ピーッ
ガァ〜・ガァ〜・ガァ〜・ガァ〜・ガァ〜
ブーッ ブッブーーッ ブーッ  ブーッ
バン! バン!バン! バン! ババババンッ!!
ギャァー・ギャァー ギャァー・ギャァー ギャァー・ギャァー ギャァー・ギャァー
… 一体、どれだけ やかましいのっ
耳にパッドをしてもらっているとはいえ、メチャメチャ うるさい
7〜8種類の騒音を聞きながら、約1時間の検査は終了。


さてさて、アートメイ クの箇所は どぉだったかと言うと…

@眉のアートメ イクは、全く 異状なし。やけどなし。違和感なし。

Aアイラインのアートメ イクは、MRIのスキャン中、ピリピリピリッと刺すような刺激が ライン部分全体に発生。
ただ、磁気の発生時のみに起こるもので、常時、という訳ではなく、終了後は痛みもやけども違和感もなし。
でも、MRIの最中にピリピリピリってきたら、ビビるよ、ほんと


あぁ、緊張したら、めっちゃ お腹が減ったわ。
次は 筋電図を撮らな アカンのかぁ〜
posted at 17:17 | メイク | この記事のURL
コメント(0)
無料のがん検診 [2009年10月09日(金)]
酒を多く飲む女性ほど 乳がんになりやすい傾向にあることを、愛知県がんセンター研究所(略)が確かめた。
閉経後の女性では、1週間に日本酒換算で7合以上飲んでいると、発症率は全く飲まない人の1・74倍だった。


乳がんは女性で最も多いがんで、最近急増している。研究グループ部長は「酒と乳がんの関連は欧米で指摘されていたが、今回の研究で、閉経後の日本女性でも明白になった。乳がんを予防するには、大酒を控えた方がよい」と話している。

            


あぁぁ。 だからと言って、毎日の晩酌を減らす(=やめるなんてもってのほか!)なんて 出来ないしぃぃぃ〜

という訳で。10月の乳がん月間にあわせ、
自治体から送付された がん検診の案内。
乳がんと子宮がんの検診が無料で受診できるというク−ポン付き

ありがたいことなんだから
しっかり熟読して、キチンと受診しなくてわっ

ピンクリボン運動も アチコチで見かけるよね。
posted at 14:58 | 健康サプリ・薬 | この記事のURL
コメント(2)
ちくわパン、美味しい?? [2009年10月09日(金)]
スーパーのオツトメ品として積み上げられていたこのパン。
えっ
ちくわパンとなぁ〜〜

そぉ。フジパンから、全国発売されているそうなんです。

確か、みのもんたが(どっちのケンミンSHOWで)絶賛してたよね?

札幌発の お惣菜パン。
どぉやら 大阪では不人気のよぉです

一体、どんなパンなのかと言うと…
パッケージには⇒ こんな感じ。
で。 実際 開封してみると・・・、

見た目は、至って普通のお惣菜パン。
生地もツヤツヤで、チーズが練りこまれていて 美味し そぉ〜〜

気になる断面は…
ほ、ほっそぉ〜いちくわが1本 見えます。

パンの中の ちくわの中に ツ ナマヨが詰まっています。


コレ、具(=ちくわ)が 極端に少ない(=細い)ので、
ちくわパンを 3口 食べたら、あとは ただのパン??

もっと太いちくわ、もしくはちくわ3本 使ってほしいところです

リニューアルしない限り、リピートは 無い


そう言えば…
滋賀県の木之本に サラダパン
なんてのも あるらしいよねぇ〜〜。
posted at 14:46 | 大好き北海道 | この記事のURL
コメント(0)
サッポロ・スーパークリア・ノンアルコールビール [2009年10月09日(金)]
【2009.08.29.UP】
「サッポロ スーパークリア」
リニューアル発売
〜アルコール0.00%、
低カロリー・低プリン体で新発売!〜


 サッポロは、ビールテイスト炭酸飲料「サッポロ スーパークリア」をアルコール度数0.00%にして、2009年9月30日(水)より全国発売。 
「スーパークリア」は、アルコールも味わいも、よりライトなものをカジュアルに楽しみたいというお客様をメインターゲットに開発された低アルコールのビールテイスト飲料で、2002年10月の発売以来、飲食店を中心に販売。
昨今のアルコール0.00%ビールテイスト炭酸飲料に対する関心やニーズの高まりにより、商品をリニューアル発売。
 中味は、麦芽エキスを最適な比率で配合することで雑味を低減し、商品名の通り、一層“スーパークリア”な爽快な味わいに仕上げた。
さらに、従来品より糖質をおさえ、カロリーも100mlあたり6キロカロリーと約37%オフ。

ラインナップ:缶350ml、瓶334ml
アルコール度:0.00%
栄養成分:カロリー6kcal、たんぱく質0g、脂質0g、糖質1.0g、食物 繊維1.5g、ナトリウム0mg、プリン体0〜0.3mg


そう言えば、某新名神のS.A.のレストランに。
リニューアル前のコレが置いてあって。
アルコール分約0.5%の低カロリーなビールテイスト炭酸飲料
確か、3本ほど 空けちゃったのは…(⇒コレ、、、もう時効だよね
            

【2009.10.08.追記】
そ〜いやぁ、サントリーと共に、サッポロのこれ=ノンアルコールビールも もぉ発売されてたんだよね?

まだ 飲んでいないどころか、買ってもいないんだけど。
「サッポロ スーパークリア」の500ml缶を、350ml缶と同価格で11月25日(水)より数量限定で全国発売

そして 幅広いニーズに応えるため、従来品をリニューアルし、350ml缶ならびに小瓶を発売する

うぅ〜ん、発売日に こんな発表するなんて。
他社より 劣っているのかい??
posted at 11:25 | ウンチク&インプレ | この記事のURL
コメント(0)
| 次へ
プロフィール


波動 (はどぉ)
自己紹介
私の履歴
ブログ
おともだち

カテゴリアーカイブ
ログイン
Mypagetopに戻る