遊び大好き♪飲み食い大好き♪でも超ドケチ(爆)
バリバリの健康不良児。不慣れな美容に大苦戦。

それでも メゲずに 内面・外見 磨きますッ!!!!
目指すは オトナのイイオンナ!
★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★・★
思い立ったら怒涛の更新!!!! 自己満足日記デス。
良も悪も評価は正直に!但し完全な個人的主観♪

コメント&トラバはOK!だけど、
非常識な場合は容赦なく削除しますっ!

2009年10月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
最新コメント
はどぉ
キリン・白麒麟・発泡酒 (10/21)
はどぉ
ダービーだよっ!! (10/21)
はどぉ
ラッキーピエロで受難。 (10/17)
はどぉ
無料のがん検診 (10/17)
インド料理 アシヤン〜カレーランチ〜 [2009年10月21日(水)]
実は 最近、美味しいカレ−にはまってる私。
気になるカレ−屋一覧(⇒コレ)には、いつか 行きたいお店がずらりっとUP

『近所に 美味しいカレ−屋さん、知ってる
そう、声をかけてた
そしたら そんな私に 嬉しいお誘い

            
とある昼間。
『カレ− 食べたいなぁ〜』という私のワガママに、嬉しい お返事

南海難波の裏手=元町にある インド料理のお店、ASIYANA (「アシヤナ」と読む)。 美しい画像は ⇒コチラ

初めてのお店。
たくさんのメニュー。お店の人に 質問を浴びせながら〜
二人で 悩む なやむ ナヤム NAYAMU…。
結果、異なる2セットを シェアするコトに

サービスランチセットは、{@日替わり(この日はチキンとトマトだったっけ?)、Aチキン、Bポーク、Cベジタブル}の4種のカレ−ル−中から1種
{1)ナン、2)ライス、3)ナン&ライス}の穀物?いずれかをチョイスするセット。

もう一つは、スペシャルランチセット
{@エビとほうれん草、Aチキンとトマトバター}の2種類のカレ−に、
{1)ナン、2)パラオライス}といった2つの穀物、
更に チキンティッカとタンドリーチキンが 付いてくる

そして、まだ あるっ
カレ−の辛さを 10倍までは無料で調節できるのだ
辛さは1倍:甘口、2倍:中辛、3倍:辛口、4倍:激辛、5倍:激激辛Very Very Hot…〜10倍…〜15倍:超激辛Super Hotまで お好みにぃ〜
     
加えてどちらも嬉しい ミニサラダに、ミニラッシー付き

という訳で…
こんなん 出ましたぁ〜
上段が
サービスランチ。

ポークカレ−×3倍に、
三角形の大きめのナン。

シンプルですが、
的を得てます


下段が
スペシャルランチ。

グリーンのが
エビとほうれん草のカレ−、
赤いのがチキンとトマトバタ−ノカレ−。
店員さんの勧めで
どちらも×2倍
そして 丸いナンは ちょっと ちっこい。

お子様ランチ風に盛られたお米はサフランライス?
『パラオライス』と呼ぶのだそう。

下のは 多種類を 少しずつ食べたい!って人 向き。
カレ−も ナンも 小さめ。
量的には、上も下も 大差ないのね
そして、コレ⇒

スペシャルランチに付いてくる“チキンティッカ”と“タンドリーチキン”

“タンドリーチキン”(右上)は説明するまではないだろうけど。結構 辛かった

“チキンティッカ”…、カレ−風味の春巻き、と言えばいいかな。
カレ−味ばかりだけど、コレは マイルドな味付けでした。
つーか、マイルドすぎて… カレ−ル−を付けながら 食べた

さて。やっと登場ですが、メインのカレ−ル−。
同じ器に見えますが…
実は 一番上のが 倍くらいの大きさなのです
“ポークカレ−×3倍”は、
3辛なだけあって、結構な辛さ
シンプルな豚肉に 辛いル−が マッチしてます


“エビとほうれん草のカレ−×2倍”は、
見た目=タイ風のグリーンカレ−!?
めちゃめちゃ辛いのっ
いえいえ。
ほうれん草のグリーンなだけで、マイルドな辛さ。
ゴロンと大きなエビが いっぱい入ってた、エビエキスたっぷりのシ−フ−ドカレ−


“チキンとトマトバターカレ−×2倍”も、見た目とは裏腹の マイルドカレ−。
コレが一番 美味しかったかな。
トマトバタ−ってのは 理解できなかったけど。
トマトの酸味が ほんの り効いてて


そして、特筆つべきは、この店のナン
焼きたて ふんわり 熱々は、めちゃ旨っ

カレ−及び ナンの美しい画像は ⇒コチラ


手造りなだけあって 厚みにバラツキがあるんだけど。
厚い部分のふんわり感、薄めのパリッと感…また いいんだよなぁ

でもでも。カレ−ばっかり 食べてると。
だんだん 口の中が マヒしてくるのでした

それを見越してかっ

氷たっぷりキンキンに冷えたラッシー
ちょっと 甘めで 美味しかった

ナンは、今回のプレ−ン以外にも チ−ズ味、それともう1種類(何味か忘れたあるらしく、カレ−も含めて 持ち帰りOK 
ふらっと寄るにも いいお店です

お店は、奈良の王寺にもあるらしいです

いいお店を ありがとぉ〜
Posted at 18:13 | 大阪 呑み歩き | この記事のURL | コメント(1)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/d-fan/archive/2673
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
最近、「本格インドカレー」って感じのお店に
いってないなぁ〜。
ナンとか、シャバシャバのカレー美味しそう

私は全然カレーは詳しくないけど
インディアンカレーが好きでーす
Posted by:さやぴ〜  at 2009年10月21日(水) 14:38

プロフィール


波動 (はどぉ)
自己紹介
私の履歴
ブログ
おともだち

カテゴリアーカイブ
ログイン
Mypagetopに戻る