思ったこと,感じたことを徒然なるままに書いたブログ.

2011年06月  >
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集
楽天はブラックなのか? [2011年06月23日(木)]
楽天から内々定をもらった就活生です.
最近,急成長している楽天.ブラジルやインドネシアなどへの海外進出,英語公用語化など取り上げられることも多くなってきました.特に最近感じるのは,「楽天で1位をとった〇〇」などというよう表示を一般の店でも見かけるようになったことです.”楽天”のブランドイメージ化が進んでいることを実感しました.今後20年以内に世界1を目指すなど,将来性のある会社だと思っています.

私自身,楽天に入社するに当たって情報が欲しかったので色々調べました.入社したわけではないので,不確定なところもあると思いますが,もし楽天への入社を考えている人が入れば参考になればと思います.

内定者懇親会にも参加しました.内定者の傾向としては,基本的に高学歴(これ本当.2011年度)であることが挙げられます.東大や京大の採用がとても多いみたいです.どうしてそんな大学の学生が,大企業ではなく,楽天なのかというとやはり「ベンチャー志向」がある人(世界一になりたい,グローバルに成長したい)が集まってます.
次に,英語ができる,やりたい人が集まってます.社長質問会も英語で行われましたし,内定者懇親会での挨拶なども(学生から自発的に)英語で行われていました.楽天は,英語が苦手,英語をやりたくない人には絶対向いていないと思います.特に営業職の人は,できてあたり前みたいな空気でした.私自身は,技術職採用です.

内定者懇親会で楽天の承諾書を出したのか,本当に入社するのかという話もしました.営業の人は,ECは激務と言われていることもあり,とりあえず承諾書は出したけど就活を続けている,承諾書を出すことに躊躇している人が多いようでした.技術の人は,営業ほどでもないですが,同じような傾向が見られました.もちろん,入社の意思を固めている人もいました.まぁ,内々定を受諾して就活を続けること自体は,仕方がない側面もあり,なんとも言えません.
私が,感じたのは優秀な外国人がいて,彼らは入社の意思を固めているということです.楽天は,英語公用語化が掲げられていることもあり,それを餌に外国人を集めていることもあって,外国人採用比率は非常に高い(2〜4割?忘れた)です.彼らは,他の大企業を蹴って楽天への入社意思を固めてました.

さて,楽天はブラックだという噂もありますね(主に2chで).これが本当なのかを力を入れて調べました.(技術職採用からの視点で書いています)

1.平均勤続年数が3年〜5年と低いことについて
平均勤続年数3年は,新卒を06年からはじめて徐々に増やしているためだそうです.
採用年度 06  07  08  09  10
採用人数 100,200,300,400 500人
としているので,勤続年数が低くなるのだという説明を受けました.(2006年度から新卒採用開始している).これである程度は納得できたのですが,他企業への転職を行う人も多いという事実もあると思います.「他の会社へ行っても通じるだけの実力をつけることが重要」などと考えている人が多いみたいので,そういう人はあまり気にしなくていいのかなと思いました.転職する人もおそらく多いのでしょう.「一生この会社で働きたい!」という人には向いていないということは言えます.

2.裁量労働制と給料
平均して夜8時頃には,帰れると聞きました.ただ,部署による違いはあるみたいです.私は,「残業時間に対して給料が低いのではないか」と感じています.楽天の社員の方は働いている時間の割りに給料を貰っていないと思っています.NRI位貰っていいんじゃないでしょうか.今後,業績が上がれば,楽天社員の給料の底上げもあるのではないかということも思ったのですが,そういう話は今のところないみたいです.

3.給料
楽天はランクに基づいて給料が支払われる仕組みがある.ランクを知らない人は調べてみて

一年目でどれくらいもらえるのか(ランクはBB)
初年度の初年棒.30万×12+60万円=420万円らしいです.ボーナスは2ヶ月分支給されると聞いた.一年目は1ヶ月40時間以上の残業時間に対しては,残業代が支給されるそうです.が,基本的に残らない空気があるみたいです.

二年目でどれくらいもらえるのか(ランクはBBB)
年棒.37万円×12+74=518万円.2年目以降は裁量労働制.

三年目以降でどれくらいもらえるのか(ランクはBBB)
ランクBBBの中にも,さらに細かいのがあり,若干上昇するらしい.
ランクAは,管理職なので30歳以降でなければなれない(なる人が少ない)と聞きました.

ちなみにランクAの給料
43万円×12+86万円=602万円

つまり30歳の地点で,他企業との給料を比較すると,楽天の給料はあまり高くないのではないかということが考えられます.これが,楽天の社員がもっと貰っていいのではないかと考える理由です.さらに給料だけでなく,福利厚生や退職金なども考慮する必要があります.

4.福利厚生
残念ながら福利厚生は悪いと言わざるを得ません.住宅補助がないのが痛いです.若い会社なので,出産を迎える女性が少なく,そういった制度も整っていません.
いいところとしては,ゴルフサイトの割引,楽天の野球試合,社員のスポーツジム,無料の食堂などありますが,他社に比べると弱いですね.退職金制度もありません.(というか40年後に楽天が残っているかもわかりません.).労働組合もありません.

5.忙しさ
忙しいです.忙しいのに耐えれる人が向いていると思います.例えば,人事は20人もいないみたいです.関西の人事なんかは2人で回しています.すごくないですか.これをブラックと考える人にとってはブラック企業でしょうね.成長できると考えれば,実力を伸ばせるベンチャー企業ですね

6.経営問題
有利子負債五千億円.これは営業利益を出しているので,あまり気にしませんでした.

7.英語
トップ層と下部社員の温度差がありそう.というか英語ができない人は楽天に入るべきではありません.

8.体育会系?
いろいろな社員がいるので,何とも言えないのではないかと思います.営業は体育会系っぽいですね.技術はおたくっぽいという僕のイメージです

9.スパムが酷い
ウザイですね・・・最近になってやっとリスト式になりましたが・・・

10.クレカの勧誘研修
営業はもちろんのこと,技術職もやるみたいです.

・楽天のいいところ
ネットビジネスなので成長性がある
優秀な外国人と働ける
海外展開に積極的
英語が必須なので身につく
転職力がつくらしい
世界1?の会社を目指せる
実力がある人は若くても上に行ける
電子ブックの潮流が出てきた
スポーツジムと無料食堂がある
内定後の懇親会などに積極的(+スイーツが出る)

・悪いところ
勤務時間の割には給料が少ない
英語ができないとやっていけない
福利厚生が悪い
将来どうなっているのかわからない
EDYが不調(?)
クレカの勧誘研修がある

・採用ステップ 技術、自由
ES、WEBテスト、1次面接、2次、役員面接、社長質問会、採用通知面談

・楽天で活躍できそうな人材像
-能力がある(WEBアプリ開発,チームでの開発,プレゼン)
-激務に耐えられる
-英語ができる or 英語が好き
これらの条件を満たす人が、世界を変える仕事に携われる


内々定貰ったときの評価
一次面接:チームでの開発経験とその中での役割があることを評価
二次面接:チームでの開発経験と楽天のサービスについて良く考えられているところを評価
役員面接:論理力がある.キャリアビジョンがしっかりしている.初めての内容に対しても的確に質問できる

技術職を受ける人へのアドバイス
プログラミング開発経験,英語力のどちらかが出来る人が求められていると思います.
なのでこういうWEBアプリを作りましたといって見せたり,チームでの開発経験を語るといいのかなと思います.英語が得意(TOEICが900くらい)で、プログラミングをしたことのある学生も向いているようです.

最後に
私自身は,さんざん考えた挙句,他の企業に行くことにしました.
楽天社員の方には,お世話になったので,本当に楽天に行きたい人に参考にしてもらいたいと思います.




posted at 20:15 | この記事のURL
コメント(1) | トラックバック(6)
もしドラを見て泣いた [2011年06月20日(月)]
梅田へ映画「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」を見に行きました。満員を覚悟していたのですが、あまり人はいませんでした。
作品全体として、原作をうまく再現できているなと感じました。その反面、物語が進むに連れてドラマ色が強くなり”ドラッガー”はあまり出てこなくなるといった感じでした。感動しましたけどね。

さて、主役の前田敦子。やっぱりかわいい。顔はまあまあだけど、声がかわいい。女の子っぽい感じがしますねー。ただ僕が思ってたみなみのイメージとはかけ離れてましたね。そういう意味では良くなかったかもしれない。
他には夕紀、慶一郎など基本イケメン、美女でした
それにしてもゆうきの慕われっぷりはすごい。
本で読んでたときはわからなかったけどみなみはマネージャの雑用もしてたんですね。

本屋で石塚さんがのりのりででてきたり、マネージャになりたいんですっていうのがうまく間違えられてたところかな。原作にはなかったですね

物語が進むに連れて、甲子園へ向けて勝利を重ねるみなみの高校。決勝直前であるできごとが発生!周りを見渡すと、左右前後、皆泣いていました。本でも涙腺が緩んだところですが、映画になるともっと激しい。もう、周りのすすり泣く声がすごい。特に、女の子は右も左も泣いてました。EDが始まるまで泣きっぱなしです。程高野球部の顧客には、私たち観客も入ってるんですね(笑)感動させられました。

posted at 13:32 | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(3)
USB転送速度とwindows ready boost [2011年06月19日(日)]
windows ready boostを使おうと思い、ヨドバシカメラでUSB4Gを980円で購入しました。買ったのは、BUFFALOのRUF2-K4GE-BKです。転送速度が表示されていないのでかえって調べてみると、読み書き速度が約10MB/sと残念な結果に・・・
一般的に30MB/sくらいがUSB2.0の最高速度みたいですね。「高速」あるいは「windows ready boost対応」の表記がついているものを買うのが良いみたいです。安いものには転送速度が表示されていないので、大差がないのが現状なんでしょうかね。
posted at 13:26 | この記事のURL
コメント(1) | トラックバック(5)
ペニーオークションはお得か? [2011年06月03日(金)]
結論:競馬のような物

最近、注目を浴びているペニオク。グーグルの広告などで○円で購入など書かれているのをよく見る。

本当にお得に変えるのだろうか。

入札したのに買えなくて、消費者センターに相談する人も増えているようだ。

現在巷にはたくさんのペニオクサイトがあるようだ。

たくさん会社がある→売上、利益をのばすビジネスモデルであることが考えられる

ペニオク会社が商品を買って、それを売って(オークションにかけて)、利益が得られるということは、

ペニオク会社の商品購入総額 < ユーザのコイン購入額+入札額なのだろう

しかも、会社は商品だけでなく人件費や広告費、システム費用を払う必要がある

結局、総合的に見ればユーザは損をしているのだろう

というわけで競馬のようなものということですね


オークションには3種類のユーザが参加していると考えられる
1初心者
2コインをたくさん持ってる人(ベテラン、ペニオクで儲けようとする人)
3ペニオク会社の不正エージェント(いわゆるやらせ)

人がいない時間帯に人気がなさそうなものを狙ったのですが、私みたいな初心者には無理でした。

プロキシを通して、アカウントをたくさん作って、オークションに参加すれば初期獲得コインだけで、お得?に買うことができるのかもしれません(不正ですが・・・)






posted at 17:22 | この記事のURL
コメント(1) | トラックバック(2)
STEINS;GATEは神アニメ [2011年06月01日(水)]
ネタバレ注意

毎回,鳥肌モノです.
オリジナルはゲームらしいが,なぜXBOXなのだろう.最近でこそ売れているけど.
「扇風機のシーンはマジ鳥肌もの」

第9話でついに秋葉原が萌えの聖地から電気街に戻ってしまいました
posted at 11:58 | この記事のURL
コメント(0) | トラックバック(5)
プロフィール



ブログ
QRコード
 

http://www.dhcblog.com/tnishii/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る