holistic homeostasis homeopathy(homeopathie)

2008年03月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最近のコメント
セフュロス
誰も読まないと思って (04/05)
アンディ
誰も読まないと思って (04/05)
セフュロス
思いだせないっ (03/16)
セフュロス
いつのまにか一周年 (02/16)
nahna
いつのまにか一周年 (02/15)
顔文字教室  
ナノとバイオの時代 [2008年03月29日(土)]
バイオテクノロジーを使った切手サイズで1TBの超大容量メモリを松下電器が開発へ
 GIGAZINE


上記ニュースによりますと松下電工は東北大学・東京工業大学・大阪大学などと共同研究によってバイオテクノロジー技術を用いた半導体製造プロセスを開発したとのこと。
この技術を用いれば切手サイズで1TBの記憶容量を持つメモリーを作ることも可能になるそうです。



 近年はIT技術とiPS細胞などのバイオテクノロジー技術のイノベーションが盛んですけど、このニュースはついにナノテクノロジーとバイオテクノロジーの融合が実現という感じですね。
 どんなに手先が器用な人でも無理な分野は細菌やウィルスにお任せってわけですね。
 とはいえ、市場に出回るのは数年は先のことになるのでしょうねぇ。なにせブルーレイ(せいぜい50GB)を世に浸透させなくてはなりませんから。でもって、ブルーレイの次にはオプトウェア社が開発した1TBの容量を持つディスクなどが順番を待っていることでしょうから。

11:12 | この記事のURL
コメント(0)
睡眠:不眠を呼ぶコルチゾール [2008年03月22日(土)]

 このストレス社会を生き抜くためにスポーツ系雑誌『ターザン (Tarzan) 506号』を買ってきました。
 別に僕はスポーツ好きというわけでもなくターザンの愛好家というわけでも無いですが、雑誌の表紙に書かれた"メンタル鍛えてストレスフリー"との記載を目にして即断で買ってしまったわけです。
というわけで、もう不眠症歴何年だかわかんないくらい長い事不眠症で人生の悩みランク1位が眠れない事になってしまっている僕は44ページに書かれていた睡眠に関する記事にかぶりついたのです。
 さて、記事作成には医療法人社団快眠会理事長でスリープクリニック調布院長であります遠藤拓郎先生が協力されておりました。
 記事にかかれている事の大半は一日25時間の体内時計のズレをリセットするために毎朝しっかり朝日を浴びることとか午後3時以降は珈琲・紅茶などのカフェインの摂取は控えるのが好ましいなどと僕が既にどこかで聞いたり読んだりしたことのある内容が書かれていましたが、初耳情報もありました。それと言うのは睡眠とストレスホルモンであるコルチゾール(cortisol  ヒドロコルチゾン、ハイドロコーチゾン(hydrocotisone)とも言う)の関係であります。
というわけで少しコルチゾールについて調べてみました。
コルチゾールとは副腎皮質ホルモンの一種でコルチゾン(cortisone)が前駆体であるそうです。
このコルチゾールは体内に蓄積する脂肪やグリコーゲンをブドウ糖に分解してエネルギーとしてくれる生きていくうえで必要なありがたいホルモンなのですが、ストレスを受けると分泌が高まるのでこのストレス社会では過剰に分泌される状態に陥りやすく鬱病の人も慢性的にコルチゾールが分泌されているようです。
コルチゾールが慢性的に分泌される状態が続くと高血圧や糖尿病の危険性が高まるほか脳へもダメージを与えてしまうそうです。先日、寝不足や過眠の状態が続くと糖尿病のリスクが高まるとのニュースを見ましたけど、寝不足の場合はコルチゾールの分泌過多が影響しているのかもしれません。
他にもコルチゾール値が高くなる病気としてクッシング症候群などがあるようです。
また、慢性的にコルチゾール値が高いと睡眠時間は短くなる傾向があるとのことで、このことが不眠症と関連してくるわけです。
でも肝心のどうしたらコルチゾールの分泌を少なくして不眠やうつ病を改善できるのかという問題は解決できていないようです(ガックリ)。
  不眠症の人は脳内物質のメラトニンやプロスタグランジンD2の分泌が少なくなってしまう代わりにコルチゾールの分泌は増えてしまうようです。う〜ん、脳内物質だとかホルモンの観点から睡眠を考えると今の科学では行き詰ってしまうようですねぇ。
 不眠症は睡眠薬を飲めば治るというものではないから、やっぱり毎日の生活全体から総合的な目線で対策を考えて改善していくしかないようですねぇ。いやはや道のりは果てしなく長い。
10:46 | この記事のURL
コメント(0)
撤退シーズンなの? [2008年03月08日(土)]
●【撤退ラッシュ】

さようなら、D ITメディア
上記ニュースによりますと、三菱電機がドコモ向け携帯端末(Dシリーズ)の生産から撤退するとのこと。

決算月だからか最近はやたらと電機器機の撤退ニュースが多いなぁと思う。
三洋が携帯端末から撤退したら、今度は三菱電機まで撤退してしまうという。
Dシリーズこそ至高の携帯だと思っていたのでとっても残念
もう一回考え直して欲しいなぁ。
やっぱりあのデザインが良くなかったんだろう。D905はちょっとダサ過ぎたから。でもデザインは人それぞれだからなんとも言えないけど。
スライドもお気に入りだったし、なんと言っても豊富なスペックは群を抜いていたのに。
FMラジオもFMトランスミッターも搭載している携帯なんってそうは無い。
しかもスピードセレクターの操作性はスピーディーでバツグンに使いやすかった。
ただ、あまりに多くの機能を搭載したがために一つ一つの機能がやや見劣りしていたというデメリットもあったが。
ともかく、D905がそのうち安くなったら買い替えるとしよう(たぶん)。

東芝のHD-DVDが敗北。
これは普通に最初から分かっていたことなのでしょうがないかな。
三井グループの力を持ってしても対抗できなかったんですね。
オプトウェアはどうした?

パイオニアのプラズマディスプレイ撤退。
パイオニアと言えばまさにプラズマディスプレイの先駆者だったわけですが、先駆者として波に乗れなかったのは残念。

撤退と言えば、ソニーのメモリーカードはSDカードに惨敗しているのにまだ頑張っている。
それでもデジカメではSDカード陣営に苦戦を強いられているようで4GBも内蔵メモリーを搭載したモデルを発表して対抗している。携帯ではソニーもマイクロSDに対応するようになったので、そのうちソニーのデジカメもSD対応になるのかも。
デジカメと言えばキャノンとパナソニックがシェアを握ってますが、リコーとペンタックスがどこまで踏ん張れるかが見物。
三洋はデジカメから撤退したのかな?
15:35 | この記事のURL
コメント(0)
マイクロソフトが5GBの無料オンラインストレージ [2008年03月01日(土)]
MS、5Gバイトの無料ストレージ「Skydrive」正式公開   ITメディア

上記ニュースによりますと、マイクロソフトが無料のオンラインストレージ「Windows Live Skydrive」を公開したとのこと。
容量は5GBで公開〜非公開の設定も可能。
利用するには無料のWindows Live IDが必要。
一度にアップロードできるファイルサイズは50MBまで。



今まではβ運用していたそうですが、知りませんでした。
Windows Live のIDなら持っているのでそのうち利用してみようかな。
オンライン上にデータを保存しておければ、外出先からもチェックできて便利ですねぇ。
あっ、でもホットメールって確か30日間アクセスしないとアカウントが切れちゃうんですよね。せっかくデータを保存しても暫らくアクセスしなかったらデータ消えていましたということもありそうなので少し不安ですねぇ。


14:50 | この記事のURL
コメント(0)
| 次へ
プロフィール


リンク集
おともだち

ログイン
Mypagetopに戻る