懸賞・小遣い ちょびリッチ新規モニター登録
グラフ
マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る
また失敗 [2009年08月06日(木)]
どうしてこう、不器用なんだろう


ていうか、乾くの待つのが苦手で

ちゃんと乾ききる前に

次の工程に進んじゃうのと、

乾かしている間に絶対どこかにぶつかったり

触れてしまったりして

失敗するんだよね








ストーンタイプのシールは

100円ショップで買ったの


100円ならこんなもんかな

って感じ。



まだまだ修行が足りん



て、全然練習もしてないから

上達するわけないんだけど。



DHCネイル ドレッシング
ひと塗りで指先ドレスアップ! 超速乾・美発色のネイルカラー(全30色)
¥500→¥400 (税込)
商品番号:3620
キャンペーン〆切日: 2009年09月09日

血尿 [2009年08月06日(木)]
久々の血尿にちょっと焦りました



祖父は入院中や、退院後数ヶ月は

時々血尿が出ていたけど

ここ数ヶ月、一切血尿がなかったので

油断していた。





だってさ、真っ赤な血が

管の中や尿が溜まる袋にたっぷりなんだもん。




血の量が少なければ、

そこまで赤くならないし

しばらくすると治まるけど

昨日は、デイサービスに着いてから

帰宅後も管の中が真っ赤で

一般人のわたしたちは、見ててやっぱ怖いというか

焦っちゃうよ。




訪問看護にしてみると

『昨日受診だったんですよね?

だったら詰まりなどではないと思うので

念のため一度泌尿器科にしてみてください。』

と言われ、すると、


先生も『明日まで様子を見ましょう』とのこと。



やっぱか。





でも、祖父が寝る頃には

出血は治まって

尿の色になてました。




次からは1日以上血尿が治まらないときに

連絡しよ。。。





ふう。





心配事が絶えない。
多重人格? [2009年08月06日(木)]
旦那が帰ってきたのは21時くらいでした。




その前に、


弁当食べたから夕食いらない



がきました。





作る前に言ってくれなきゃ

なんの意味もないわ


単なる嫌がらせとしか思えない。





でもそんなの慣れっこ。





その程度では動じません





しかし、帰宅後。






昨夜の暴言

今朝のシカト攻撃はどこへ?

お昼の妄想は?




まるで別人のように普通になってる旦那。









対戦モードバリバリだったわたしは

拍子抜けし、気持ちがコントロールできず

1人カーーーッとなってる状態




自分をなだめるのに

結構時間かかっちゃいました




普通どころか、甘えてくるような仕草や行動





なんかそういうの、余計むかつく




なんか、いちいちこいつに付き合うのが

面倒で仕方ない。




ていうか、こういう旦那に関する記事を読まれた方、

きっと旦那のことも

ありえないと思っていらっしゃるでしょうが

わたくし、にゃものことも理解できないでしょうね




自分でも自分がいやになる。




客観的に考えると、

本当にありえないの一言です



そういえば、わたしも反撃したとき、

2号を妊娠中にしてきたことについて

どうお考えですか?

結婚前のことについては?



と、わたし自身忘れていたことを
(忘れないと生きていられないから)

書いてしまいました。




そのせいなんでしょうか?

帰ってきてからのあの変化っぷりは?





昨日は心配し過ぎて頭にきた。



と言っていました





何が心配し過ぎてよ!!

100歩譲って心配し過ぎたとして

今日のお昼の妄想の数々は何??



なんか、軽〜いDV夫じゃない??


ていうか、夫婦揃って

多重人格のような短時間で変化するかも




うちら、多重人格夫婦か。。。



ま、でも、そんな感じなら

次からはいちいち凹まないでもよさそうだな



て、懲りずにまた飲み会行くつもり?




わたしが行く飲み会なんて

基本、

ママ友との年2回の飲み会しかないからね。

2回のうち1回行ければいい方だし。



今年はもうないでしょう。



しかし、今回のことで、

旦那の本音も知っちゃって

グレーだった部分が

になった気がした。




でもわたしは昔のわたしじゃない。



過去のことも、現在のことも

気にしない。



その方が楽って学んだし

頭でわかっても気持ちがついてこなかったけど

とことん壊れて

それも克服したから

怖いものなんて何もない。





わたしが唯一怖いのは

旦那と子供を亡くすこと

くらいかな。



20代でここまで気持ち据わってたら

これからどんなおばちゃん、おばあちゃんになるのか

自分で自分が怖い