目指せ、ネタの引き出し!

2011年01月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
わけています
最新みかん情報
ありがとうございます
紀州みかん
初雪の便り (10/30)
こまねこ
初雪の便り (10/27)
瑠璃
願いをこめて (07/06)
紀州みかん
負けるが勝ち (07/03)
あられ
負けるが勝ち (07/02)
アクセスアップ!相互リンク帳
オリーブの偉大さに気づいて (07/02)
紀州みかん
体罰について (05/26)
紀州みかん
判決は出て終わりじゃない (05/26)
千菊丸
体罰について (05/26)
QRコード
 
テンション上げて [2010年12月13日(月)]
私たち人間は何もないとつい怠けてしまいます。
締め切りの10日前くらいにならないと
なかなかやる気に火がつきません。
「締め切りはこの週末だ」と脳に思い込ませて
自身を追い込みました。
始めはなかなかうまくいかなかったのですが、
先が見えてくると「よーし、あともうひと頑張り」
とテンションが上がってくるので
そのテンションに乗って一気に書き上げました。
これで結果がよければいうことなしですが、
実際は苦労したわりには結果はいまいちです。
Posted at 20:00 | 書道 | この記事のURL | コメント(0)
私の朝活 [2010年11月04日(木)]
最近「朝活」がはやっていますよね。
みなさんは何かされていますか?
体を動かすなど人それぞれだと思いますが、
私の朝活は硬筆の練習をすることです。
仕事から帰ってきてからやろうと思っても
なかなかやる気が出なくて
練習しない日が続いたことがきっかけで、
朝一番にやるのはどうかと始めました。
仕事で字を書かない人はいないし、
書くことで手を動かすから脳が働いて
精神統一になりそうでいいのですが、
ただ字が寝ぼけてしまうのが悩みです。
これからも朝活、続けます。
Posted at 20:00 | 書道 | この記事のURL | コメント(0)
精神統一のために [2010年10月13日(水)]
私は精神統一と称して筆を書道を続けています。
最初はでの挫折がとにかく辛くて
二度と同じ思いをしたくない一心でした。
いまだ芽は固いままではありますが、
地上に伸びない分で根をより強いものにしようと
奮闘している最中であります。
上に伸びない日なら下の根をはればいい…
と花や野菜の栽培のようなことを申しておりますが
ただきれいに書けるだけではだめで
それだけの精神を持っていなければならないのは
たしかであることを教えていただいた気がします。
下手でも粘り強く続けることが大事です。
その粘り強さが実を結ぶのはまだ先になりそうですが
書道で学んだことが、社会でもプライベートでも
周りの人たちに還元していける力をつけたいです。

Posted at 20:00 | 書道 | この記事のURL | コメント(0)
前向きに行こう [2010年09月16日(木)]
いつもぎりぎりにならないと筆をとる気もなく
時間が来て清書を提出しなければならない…
この線をもう少し短くした方がいい、
あの字がもう少し小さく書けたら、などと
一度筆をとると一気にのめり込みます。
前はこんなことならもっと早くからしておくべきだった!
と自暴自棄になっていたけれど、
やらずに後悔するよりはましかなあと
前向きに考えるようにしています。
それで結果が出たらもっといいけれど
欲張らず前向きに行く姿勢がいいのかなと思っています。
Posted at 20:00 | 書道 | この記事のURL | コメント(0)
締め切り迫る [2010年08月15日(日)]
私はのんびりしているので
締め切りが迫らないとお尻に火がつきません。
だから出来上がるのはいつもぎりぎり。
まだ完成できていません。
ここであきらめたら終わりなので
うまく書こうとはいう気持ちは抜きに
前よりうまく書けたらそれでいい、くらいの気持ちで
完成させたいと思っています。
Posted at 10:30 | 書道 | この記事のURL | コメント(0)
予想通り… [2010年06月18日(金)]
先日、久しぶりに毛筆を書きました。
「やらないよりはいいだろう」
と何も考えずに筆を走らせました。
しばらくやっていなかったので
字のバランスはめちゃくちゃでした。
これからも精神統一と称してやろうと思います。
Posted at 20:00 | 書道 | この記事のURL | コメント(0)
結果は後からついてくる [2010年06月03日(木)]
「結果というものは後からついてくる」
これは書道の先生がよくおっしゃる言葉です。
成果というものは見えないもので
すぐに出るものではないのです。
習いはじめの時は全然行書が書けませんでした。
中学生の時、書写の授業のたびに先生に
「あんたは楷書はしっかり書けているけれど、
行書になったとたんにだめだ」
といわれてから十年以上の年月がたちますが、
その当時は行書は何のために習うのかわからず、
書類は楷書で書くという規定があるから
行書までできる必要はない、
真剣にやっても絶対にうまくなるわけではないからと
完全に投げ出していました。
下手なりに練習してきた行書も
少しずつでも力がついていてほしいなと思えてきました。
Posted at 20:00 | 書道 | この記事のURL | コメント(0)
| 次へ
私のプロフィール


紀州みかん
自己紹介
ブログ
リンク
おともだちです

マイコレBOX
ログイン
Mypagetopに戻る