パニック障害とウツ病と闘っているアタシ。
先生からの許可が出たので、2人目のベイビーに挑戦!!
やっと、第一歩を踏み出し、めでたく妊娠いたしました。

無事に生まれるまで、どうか見守ってくださいね(^^)


2007年10月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事( ^-^)_旦〜
最新コメント ありがとう
ちょいワル
初対面!! (8w6d) (04/03)

http://www.dhcblog.com/ayapmama/index1_0.rdf
最新トラックバック
覗いてみてネ!
グラフ


グラフを拡大する

Yahoo! JAPAN

明日で終わり。 [2007年10月30日(火)]
メロメロパークのハロウィンは
明日でおしまい


昨日はなんと5回も
「ゴキゲンゴースト」が現れ・・・

はずれのゴーストもいました

カボチャをGETしました

まずは1つ目



2個め



3個目



今日は、窓の外のカボチャさんも
笑顔で踊ってました〜



このカボチャ・・・あさってどうなっちゃうんだろう
Posted at 21:53 | ブロペ&メロパ&ドール | この記事のURL | コメント(2) | トラックバック(0)
大丈夫??大丈夫!! [2007年10月30日(火)]
今日は、病院に行ってきました

まずは、ぴーちゃん

ぴーちゃんの胸の痛みは、なんともないとのこと

でも、また痛むようであれば
心電図をとりましょうとのことでした。


何回もなってるのに、この次でいいのかなぁ
と、疑問を残しつつ・・・


咳がひどいので、咳のお薬だけ
もらってきました




続きまして・・・アタシでございます

産婦人科もある総合病院だったので
ついでと言っては何ですが、
2人目のについて相談してきました


めちゃくちゃ緊張しました

やはり、産婦人科は混んでいるらしく
1時間半待ちでした


その間に、ぴーちゃんの診察・・・
それでも、時間が余ったので、隣のスーパーで
立ち読み本を買ってきました


パラパラ〜っと一冊見終わってすぐに
名前を呼ばれました

超緊張

カーテンを開けると、女医さんで安心ホッ

女医さんのおっしゃるには、
私のように心療内科に通っている人も
ウチで診てますよ〜


ただ、こっちの病院には心療内科はないし・・・
心療内科がある病院には産婦人科が無いし・・・


両方そろった病院となると大学病院
紹介状を書くのでそちらのほうに・・・

ちょっと遠いんだけど〜

妊娠中、パニック発作が落ち着いていれば問題ないし、
発作が出心頻繁に出て心療内科に入院しても、
心療内科の病院から健診に来てもらっても良いし・・・


心療内科の先生、しっかり診てくれてるから
大丈夫ですよ〜


この次来る時は、妊娠したかもしれない
って時に来てくれれば良いですよ〜


はっきり言えるのは、この次も
帝王切開であるということ


それは、覚悟の上でございますよ〜

さてさて・・・どうなりますことやら〜





Posted at 17:21 | ぴーちゃん | この記事のURL | コメント(15) | トラックバック(0)
胸が痛いの(≧-≦) [2007年10月29日(月)]
昨日のお夕飯の時のことです

ぴーちゃん
胸が痛いと・・・

ぴーちゃんが、胸が痛いと言ったのは
これが初めてではないんです


これで3回目くらいかなぁ〜
心臓のあたりが痛いようです


「胸が痛い」と言った時、胸に手を当ててみると、
鼓動がちょっと強めに感じられます


心臓自体に何か不具合があるのか・・・
それとも、私のように自律神経の不具合なのか


どちらにしても心配なので明日、
病院で診てもらおうと思います


今日は元気に幼稚園に行きましたが
ちょっと心配です


以前にこのようなことがあった時、幼稚園の連絡帳に書いて
先生に相談したのですが、幼稚園のお友達には
今までこのような子はいなかったそうで・・・

みなさんのお子さんはどうでしょうか?


そんなぴーちゃんが昨夜
旦那ちゃんとお風呂に入った後
描いた絵です



この前100円ショップで買った
おもちゃのゴルフセット
嬉しかったらしく、これは、
「パパとゴルフしてる絵なんだ〜」と
申しておりました

わかりづらいけど・・・
Posted at 11:59 | ぴーちゃん | この記事のURL | コメント(10) | トラックバック(0)
| 次へ
プロフィール


お友達いらっしゃ〜い!

アクセスランキング
ログイン
Mypagetopに戻る