パニック障害とウツ病と闘っているアタシ。
先生からの許可が出たので、2人目のベイビーに挑戦!!
やっと、第一歩を踏み出しました。

どうか、ベイビーが授かりますように・・・(*^o^人)

2008年03月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
最新記事( ^-^)_旦〜
最新コメント ありがとう
MINI
お薬、減らしましょ!! (03/15)
葛飾の寅
お薬、減らしましょ!! (03/15)
nmkmfam
熱をだしまして…(x_x;) (03/14)

http://www.dhcblog.com/ayapmama/index1_0.rdf
最新トラックバック
覗いてみてネ!
グラフ


グラフを拡大する

Yahoo! JAPAN

インフルエンザでした(x_x;)[2008年01月12日(土)]
昨日結局、耳鼻科は間に合わず、心療内科に行きました

待っている間に、だんだん節々が痛くなり…診察の時先生が
「インフルエンザの検査をしてみよう!」
と言うわけで、鼻の粘液と採血の検査をしました。

すると…「インフルエンザA型」と診断されました

そして出された薬はあの有名な「タミフル」

先生に「タミフル飲むの怖いです」と伝えると、
「大丈夫それよりインフルエンザ脳炎の方がこわいからね

家に帰ってすぐ「タミフル」を飲んで寝ました
ちょっとパニックが出そうでしたが、大丈夫でした
昨日の夜は、節々が痛くてなかなか眠れませんでしたが、「タミフル」を2錠飲んだあたりから、なんとか、眠る事ができました


旦那ちゃんも心配だったので、近くのに、行って来てもらいました

やっぱり旦那ちゃんも「インフルエンザA型」でした

もしかしたら…ぴーちゃんも「インフルエンザ」だったのかも知れません

皆さんも、気を付けてくださいね
Posted at 15:03 | 体のこと | この記事のURL | コメント(14) | トラックバック(0)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/ayapmama/archive/362
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/ayapmama/tb_ping/362
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
おちび姫ちゃんへ
タミフル・・・怖かったけど、先生の言う事聞いて飲んでよかった
ぴーちゃんは、今日からやっと幼稚園に行ったよ
お友達に会うのをとっても楽しみにして〜

洗髪は気持ちよかった〜
だけど、今日は気分が朝から
そしてお腹も まだ、無理しちゃいけないのかな
Posted by:あやぴぃより  at 2008年01月15日(火) 14:25

インフルエンザも一家でかかると大変だね・・
タミフルがだいじょうぶそうで、一安心だね
ぴーちゃんはまだ幼いお子なので、タミフルが心配ですよね
洗髪が出来ると大分すっきり気分でしょ
Posted by:おちび姫  at 2008年01月15日(火) 13:48

おちび姫ちゃんへ
だいぶ落ち着いて、昼間洗髪したよ
旦那ちゃんは、まだ鼻声・・・ぴーちゃんは一昨日また熱を出し、
昨日に行ってきました

なかなか全員そろって元気になるのは難しいね
Posted by:あやぴぃより  at 2008年01月14日(月) 16:32

もう落ち着いたかな
Posted by:おちび姫  at 2008年01月14日(月) 16:00

パワー
パワーは元気そうだね
水分補給は大事だよ
Posted by:あやぴぃより  at 2008年01月14日(月) 12:25

あやぴぃと、補給しなかったよ。
でも、きょうパワーは、おなじみが挨拶♪
Posted by:BlogPetのパワー  at 2008年01月14日(月) 11:43

nmkmfanさんへ
インフルエンザとは・・・本当に20数年ぶりで・・・。
また、かかるとは思っても見ませんでした

タミフルは、本当に抵抗がありましたが、
だんだん熱が上がっているのがわかっていたので、
これ以上熱が上がったら・・・・・そっちの方が怖くて観念しました

旦那ちゃんも、だいぶ良いみたいです
nmkmfanさんも、気をつけてくださいね
Posted by:あやぴぃより  at 2008年01月13日(日) 21:47

こんばんは。
あやぴぃさん、インフルエンザだったとは
それは大変でしたね
タミフルって・・・確かに色々と騒がれているだけに
使用するにあたっての不安ってありますよね?
それでも、私だってきっとタミフルを服用するだろうな。
先生のおっしゃるとおり、脳炎の方が怖いもんね。

ご主人様はいかがですか?
どうぞお大事にしてくださいね。
早く元気になりますように。
Posted by:nmkmfam  at 2008年01月13日(日) 19:51

みむママさんへ
どうやら、旦那ちゃんが職場でもらってきたようです
職場にしたら、「来なくていいよ。」ですって

我が家は、なんだか今お正月休みみたいです
みむママさんも、気をつけてくださいね


mi-yuさんへ
インフルエンザは、初日がとっても辛かったです
タミフルは、本当によく効きます
途中でやめてしまいたいくらい・・・
でも、飲み切らなくちゃいけないんでしょうね〜

mi-yuさんも、気をつけてくださいね



チョコさんへ
チョコさんは、まだインフルエンザにかかったことが無いんですね
アタシは、小4の時予防接種の2回目を受けて
副作用と言いますか・・・インフルエンザになってしまったので
それ以来、予防接種は拒否してきました

やっぱり、予防接種は受けた方がいいのかなぁ〜
チョコさんも、気をつけてくださいね
Posted by:あやぴぃより  at 2008年01月13日(日) 17:20

大変インフルエンザだったとは・・・
私は幸運な事に、いまだインフルエンザ未経験者
噂のタミフルもはじめて見ました
パニックも出ず、順調に眠れてよかったですね
早く治りますように夫婦ともども・・・
お大事に
Posted by:チョコ  at 2008年01月13日(日) 09:55

インフルエンザだったんですね・・・辛いですね。

タミフルは良く効くんだね

まだ、私の周りではインフルエンザは流行ってないけど
寒くなる今から。。。でしょうね。

あやぴぃさん、お大事にね
Posted by:mi-yu  at 2008年01月13日(日) 09:28

おはようございます。

インフルエンザにかかってしまったんですね〜
旦那さんも一緒にダウンされてしまい、本当に大変ですね。

お大事にして下さいね。
Posted by:みむママ  at 2008年01月13日(日) 06:14

おちび姫ちゃんへ
タミフルが効いて、何とかにも向かえるようになったヨ

おちび姫ちゃんは調子が悪いのね
遊びに来てくれて、ありがとう
Posted by:あやぴぃより  at 2008年01月12日(土) 21:51

大変だったね、だいじょぶ???
あたしは調子が悪くブログどころじゃないとです・・毎日更新なんてムリムリ今はやめよかな・・
久々更新、そして久々あやぴぃブログにあそびにきました
そしたらインフルエンザとは!!!大変!
タミフルだいじょぶだったんだね、早く治るといいね
Posted by:おちび姫  at 2008年01月12日(土) 16:23

プロフィール


お友達いらっしゃ〜い!

アクセスランキング
ログイン
Mypagetopに戻る