2008年05月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
最新トラックバック
にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村 猫ブログへ
ログイン
Mypagetopに戻る
新宿御苑 [2008年05月02日(金)]
久々に新宿御苑を歩いてみました。
あやめというと紫の印象ですが、黄色のものが咲いていました。
いやいや、それはカキツバタですよ、とか言わないでね、
実は、よくわかりませんので・・・


御苑の美しい木々とは対象にハイテク感いっぱいのNTTドコモのビルが
聳え立っていました

お出かけ [2008年05月02日(金)]
電車の中では、我が物顔の若い主婦達が大きな声で話している。
特に、最近体調が優れず、もしや再発しているのか・・・と
思いながらも、自分処方のリーゼとソラナックスを飲んでの外出だったので、
余計に周囲の雑音が敏感になる、少しはマナーというものを考えて欲しい。

などと不愉快さを抱きながらもお腹が減ってきた。
久しぶりにあそこのラーメンでも食べてみるか・・・
大阪は道頓堀にあるという神座(かむくら)の東京地方のお店。
特に美味しいと言うわけではないのですが、癖になって、たまに食べたくはなります。

もやしとねぎをトッピング。
白菜の甘味が、そうそう、この味だと思い出させる。
店内は吉本が多いけど、芸能人の色紙だらけ、
と趣味がいいのか悪いのかわからない。

夕方に友達と待ち合わせしたお店では、
ママさんバレーの30代と40代の皆さんが15名位で陣取っている。
もうかなりの出来で、やかましい事、このうえない・・・
なるほど、仕切り屋というか、ボス・準ボス・準準ボスと
サル山社会のように構成されているではないか。

長くはいれない、他の店に移動しようと思っていたら、
店内に表示のメニュー。


きちんと食品アレルギーに対応しているなんて
なかなかたいしたお店ではないかと賞賛
客はうるさいけど、お店に罪はない、などと思っていたら、

ガ、ガシャーン

新人のアルバイト君が、下げた空の器を持ちすぎて、
そこいら中がガラスの破片だらけ・・・
私の半袖の腕にもガラスが飛びかかってきてました・・・

ふっ、やっぱり
朝から何をやっても変な日でした・・・
やじうまテレビの占いが当たっていた一日でした



仕事中毒? [2008年05月02日(金)]


ワーカホリック
そうかぁ、社会的な問題にもなっているもんなぁ、この世の中、ストレス社会で男女の区別なく増えているアル中とその予備軍。
アルカホリック、そしてそれをもじって仕事中毒の人をワーカホリックというらしい。

幸せな家庭の敵をなくすために、取組んでいるところが出来たのかぁ

と思ってよく見てみると、ワーキングホリデーだった

そうだよなぁ、そんなのあるわけないですよねぇ。
顔から火が出るほど恥ずかしかったけれども、
そんなことは、周りの誰も知らないのである