2010年08月  >
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
最新トラックバック
リンク集
http://www.dhcblog.com/happy7happy/index1_0.rdf

グラフ
ログイン
Mypagetopに戻る
ガーデン、春の訪れ [2010年05月07日(金)]
ゴールデンウィークも終わり、日常に戻りつつありますね
今日頑張れば、土日と休暇をとれるので、頑張るぞ〜!

泉区にボタニカルガーデンというところがあります
泉のパークタウンからで2、30分くらいのところ(郊外)にあるので、
植物好きな方はちょっと足を伸ばして行ってみると楽しいかもしれません

ここの地主さんがお花が好きで20年以上コツコツと作ってきたお庭だそうなのですが、
ぐるぐると歩くとハイキング並みに結構運動になるわ〜

例年だと、山の斜面に植えてあるシャクナゲが満開になり、見ごろな時期だと思うのですが、今年は大分遅いらしく、ちょこっと咲き始めたくらいだったよ〜
斜面全体が満開になると見事です


後ろに見える山が泉ヶ岳
山肌が白い部分はスキー場になっていて、冬の夜はナイターの明かりがピカピカと見えます

ガーデン・広場にあるテラスカフェフェリシア
庭の景色を楽しみながらお茶が飲め、素朴な手作りケーキが美味しい
ベリーの入ったチーズケーキをいただきました


山野草・散策エリアのリュウキンカ?の群生
小さい黄色のかわいい花が群がっています
ここのミズバショウはまだ咲いていなかった〜


歩きつかれて喉がカラカラ。
2杯目のローズヒップティー、濃い目で美味しかったです

チューリップもつぼみもようやく少しづつ開いてきて、やっと春がきてくれたかな?
色々な植物を楽しめるのはまだまだこれからのようですね

カタクリの森 [2010年04月28日(水)]
カタクリの花が山に一面に咲く場所があります
通称カタクリの森
意外と知れ渡っていないためか、ひっそりと静かに花たちが宴を開いているようでした

カタクリを栽培して増やしている山というのは結構あるらしいですが
ここは自然に山中に増えたらしい・・・
天然のためか、小ぶりの繊細な花が多いですが、
何処を歩いてもカタクリだらけなので、見ごたえがあります


やっと新芽が出始めてきて・・・
新芽の柔かい、綺麗なグリーンを見ると癒されます
新緑が楽しみだわ〜

いよいよ明日からG・Wですね〜

楽しみながらも、まったり過ごしたいです
皆さんも楽しい休暇をお過ごしください

お花見へGO♪ [2010年04月22日(木)]
昨日はとてもいい天気で、気温が急上昇
今までの寒さでなかなか開かなかった桜のつぼみも、一気に開花した気配で・・・

西公園にでも行ってみようと思ったのですが、仙台中心部あたりの渋滞がすごい・・・
みんな暖かくなったから外出モードだったのか、とても市内は混んでいました
これじゃぁ西公園付近はもう人混みの花が咲いていると思い
郊外へ・・・

フラフラと道路沿いの桜を見ているうちにお昼の時間が迫ったので結局たまご舎に。
駐車場が空いていたので珍しくすいているのかと思いきや
こ・・・混んでる
お昼のケーキセットは、なんとブルーベリータルトが売り切れでした
何故こんなに昨日は混んでいたのか・・・
しかし、愛島店の料理は相変わらずだったのがちょっと残念

一目千本桜って時々TVでも写り、有名ですよね少し遠くから眺めました何キロか桜が続いているみたい。
大分遠出になりましたが、桜が綺麗らしい柴田町の船岡というところへ行ってみることに

船岡城址公園入り口 山登り〜といった感じで、
山が一面桜で満開。とても見事・綺麗でした
この山の近くに仙台大学があったよ〜


船岡の山。
頂上には船岡の観音様が見えます 写真の真ん中辺りに・・・見えるかな?
頂上まではロープウェイに乗って行けるので、行きたかったのですが
乗り場には待っている行列が・・
待ち時間が相当かかりそうなので、乗れなかった・・・


しだれ桜も大きくて綺麗
ここの下に列で植えてあるスイセンがあるのですが、とても大輪で、
「ここの、大きいね!」と観光客の方々が足を止めていました

東京などからも何台か観光バスが来ていて、観光名所のようです
意外と混んだよ〜



桜のピンクを見ていると・・・ 気持ちまで甘くなるよね?!
・・・ということで、桜ソフトを食べながら、ゆっくり見て歩きました
桜の香りがホワンとして美味しかった


結婚式の撮影会もあったようで、
ウエディングドレスと、和装のカップルを2組ほどカメラマンさんたちがパシャパシャしてました
桜の中の結婚式かぁ〜いいね〜お幸せに  
造幣局に持って行きたい花 [2010年04月14日(水)]
園芸センターの広場は市民の憩いの場となっています
ようやく冬が終わった、という景色でした

お花のシーズンはまだこれからだね
バラのエリアが広場を囲んでいて、咲くのは当分先のようですが
色々な種類のバラが植えてあります

センター内の植木の販売所のぞいてみました



あ、みつまたがあったー

枝が三つに分かれるので、みつまたというそうですね

うちのみつまたの木は満開を過ぎて、もう終わりそうですが
この木はお札を造る木として有名・・・

先日・・・身内が国会議事堂と造幣局に見学旅行に行ってきたので

行く前に 「うちのミツマタ持っていって造幣してきて〜
と言ってみんなで笑いました

造幣局も、議事堂も、大分面白かったようです。
GWに私も見学に行こうと思っていたのですが予定が合わず・・・

・・・みつまたにオレンジがある!!
「え?見たことなかったっけ?」と言われましたが記憶にございません
オレンジも綺麗〜


梅の木エリア
多分何十本か植えてあるのではないでしょうか
一つ一つに品種の名前?の札を掛けています
行った時は梅ももう終わり、といった感じでしたが、とても季節を感じるお散歩ができました

仙台もようやく昨日桜の花が開花し始めたようで・・・
関東地方がお花見が終わる頃にやっと桜が見れそうです
山野草展・続き [2010年04月14日(水)]
展示会では、種類が多くて、どれを撮っていいかわからなくなりましたが、
個人的にカワイイと思った花たちを載せてみます


ピンクの小さい菊みたいな花びらがキュート


外は綺麗なブルー、中は白で細かいデザインが素敵


まるで線香花火がパチパチしているようなお花・・・


この透けるような透明感のある非常に淡いピンクがとても綺麗でした


これもミニ菊?みたいな花びらがカワイイ
でもピンボケでゴメンね〜


どこかで見たような花や、あれ?うちの庭にある!と思うような花たちも少しありましたが
種類分けがとても多く、山野草ってとても奥が深いんだな〜と思いました
園芸センターの山野草展 [2010年04月14日(水)]
仙台市農業園芸センターというところがあります
街中からは遠くて、交通にはとても不便なところに建っているのですが、
草花を楽しむにはいいところで、たま〜に行きます


ちょうど山野草展示会を開いていました
色々な見たことがないような山野草がいっぱいあって、個人的にはとても新鮮でした

ここでは愛好家の方々が蘭の展示会など色々な催しをするそうですが
今回は可愛い小花たちが多くて、可憐な展示会といった感じで良かったです


この淡いブルーな色がとても素敵〜 でも、名前がわからない・・・
それぞれのお花に種類と名前が書いてあるのですが、専門的で
忘れてしまいました・・・