セキセイインコのフジコと暮らす日々のことあれこれ。
どこにでも登場してしまうフジコ、
実は男の子なのだ!

2010年05月  >
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント♪
みわ
フジコの味見 (05/20)
すけ子
フジコの味見 (05/17)
でぶママ
フジコの味見 (05/14)
てん。
フジコの味見 (05/14)
chansuke
フジコの味見 (05/14)
にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへにほんブログ村 花ブログ ベランダガーデンへ
ほほえみの国 [2010年03月26日(金)]
母とふたり、タイ旅行に行ってきた。
暖かいところでゆっくりしたい・・という母のリクエストでプーケット・バンコクへ。
暖かいというより、むしろ暑過ぎるのでは・・?とも思ったが、
やっぱり暑かった!
出発の数日前には雪が降った東京からは考えられない暑さ。
けれど、美しい海と快適なリゾートホテルで本当にのんびりと過ごす
ことができた。。


  プーケット島より眺める夕日





プーケットを後にして向かったバンコクは、南国ではあるけれど島とはまた
全然違う都会の雰囲気。
リゾートのようにのんびり〜とはいかないけれど、寺院を見学したり、お買い物を
したり、おいしいスイーツやタイ料理を味わったり、女ふたり旅を満喫☆



 チャオプラヤー河を舟で渡り、有名なワット・アルン(暁の寺)へ。

石造りの本当に美しい寺院。中にお堂などはなく、タイ独特のキラキラの仏様は
いらっしゃらないのだけど、このお寺がイチバン好きかな。
ボコボコと側面に見えるのは階段で、なんと登ることが出来る!
高所の苦手な母は途中で断念。
高所恐怖症でなくとも足がすくみます




タイのお寺はホントにきらびやか
そして、タイの人々はほんとうに信仰心が篤い。
どこのお寺を訪ねても、仏さまの前に跪く姿を目にする。
老若男女、くつを脱ぎ蓮の花を供え、熱心に祈る姿はとても清清しい気持ちに
させられる。
微笑みの国といわれる所以であろうか。



 



街中を移動するのはトゥクトゥクで。
行き先を告げ値段交渉をする。

タクシーよりは少し割高だけれども、街の雰囲気を感じられるし、
小回りもきいて便利







オプショナルツアーに申込み、世界遺産アユタヤ遺跡へ。

戦争で壊されたり、ほとんど原型をとどめていない寺院が多いが、
かつて貿易で栄え黄金に輝いていたというアユタヤに思いを馳せる。
袈裟をかけられた仏さまは、ほんとうにやさしいお顔をしていた。

この微笑みに会いに、いつかまた来られたらいいな☆






Posted at 11:09 | 旅行記 | この記事のURL | コメント(7)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/sekisei/archive/580
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
みわさん

コメハナのナゾが気になって、眠れぬ夜が続いて
いることと思います。

みわさんもタイ行ったんだっけ!?
実は私も2回目なんだけど、かなーり昔の話なので
初めてのように楽しんで参りました〜。
ワット・アルンが工事中だったとは残念!
それでは件の急階段は登っていないのですねー。
涅槃仏はワット・ポーですよ〜
全てだなんて、忘れ過ぎです

タイ料理、確かにパクチー嫌いな私にとっては得意な分野ではないと思っていたのだけど、今回はシーフードや
麺が美味しかったよ〜

プーケットの写真はね、夕日がキレイと有名な岬
なので、人がいっぱい居たのだー
Posted by:♪いんのすけより・皆さまへ☆  at 2010年03月29日(月) 20:59

なんと!タイに行っていたのですか!!
台風は来なかったですか!?ちゃんと日程どおりに飛行機は飛びましたか!?

暁の塔〜〜!我ら夫婦が行った時はなんと工事中で、無残にも足場が組まれていて、ちっとも美しくなかったです(T_T)
いつかリベンジしたいものですが、タイの暑さは生気を奪われますよね。。。あ、しかもダンナが料理が口に合わないって言ってたな。うーん。
いんのすけさんもタイ料理はビミョーにダメなものが多いのでは??

タイは寝っころがっている巨大な仏さんや、巨大な足など(全て正式名称は忘れました)、個性的な仏さんがいて見ていて面白かったのを覚えてます^^

プーケットの夕日も綺麗ですね〜。何気に人がたくさんいるんですね。


コメハナさんの謎。。考えると夜も眠れません!!
Posted by:みわ  at 2010年03月28日(日) 00:33

すけ子さん

こんにちは☆
タイのデモ、実は我々が行っている間に勃発して恐れ
おののいていたのです!
でも実際プーケットからバンコクへ移動してみると、
観光地は人であふれ、特に危険な様子は見受けられず
幸いコワイ思いもせず過ごすことができました〜。
ココには近づくなみたいな注意はいくつか受け
ましたが・・。

コメハナのナゾは・・・
今後の我らのやり取りにもご注目ください!
いつかナゾが解けるでしょうか

梅子さんは、いつまでたってもお利口にならず困り
果てていますが、詠む俳句はなかなか面白いです



梅子

梅子も旅行したのかな?
それでピンブーと行った・・・ということにしようね。
Posted by:♪いんのすけより・皆さまへ☆  at 2010年03月26日(金) 17:25

いんのすけさん、こんにちは。
最近タイの街中もデモなんかで物騒とニュースなどで聞いていましたが、ご旅行の記録を見る限りでは、とても平和そうですね。
ところで、実は最初のころ私、コメハナさんのことをいんのすけさんの妹さんだとばかり思っていたのですが、なんだかご本人の文章を読んでいると、そうなような、そうでないような・・。
永遠の謎としておきます。

あと、梅子さんのシュールな発言と、いんのすけさんの丁寧な対応に、毎回笑いが出ています。

いつも楽しませてくれてありがとうございます。
Posted by:すけ子  at 2010年03月26日(金) 16:42

梅子が東京も旅行された!
それでピンブーとタイ旅行出発した?
Posted by:BlogPetの梅子  at 2010年03月26日(金) 14:57

コメハナさん

はい、あっさりスッパリまとめてみました〜
となりで『あつい・・・』を連発してるお方が居たようにも
思うのですが、よく見えませんでした。
おそらく暑さで朦朧としていたのでしょう。

ワタクシも、実は2回目だけど、前回の記憶は不思議な
くらい曖昧なので、はじめてのように楽しんでしまい
ました♪

はて・・妹・・?
そういえば居たかね。
ああ、居ましたよ確かに〜
次回は、地球の果てからでも参加してもらわねばなり
ません!
Posted by:♪いんのすけより・皆さまへ☆  at 2010年03月26日(金) 14:25

母と女ふたり旅…。
たしか、いんのすけさんには
妹さんがいらっしゃるはずなので、
女3人旅が正しいように感じるのですが。

タイ、懐かしい〜。
なんかもう一回行きたくなってきちゃったよぉ
それにしても何ですか、
このあっさりとまとめられた旅レポートは。
もっと暑さにうだっている姿とか、
寺院の側面登って恐怖におののく表情とか、
そういうものが必要かと思われます!
Posted by:コメハナ  at 2010年03月26日(金) 13:38

プロフィール


いんのすけ
自己紹介
ブログ

http://www.dhcblog.com/sekisei/index1_0.rdf
おともだち♪

ログイン
Mypagetopに戻る