アクセスして頂きありがとうございます。

只今、里帰り出産のためしばしブログをお休みさせて頂いております。
「My ヒヨコ Club」で復活した際にはまたよろしくお願いします。

 
2007年10月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
最新記事
最新コメント
かよこ
産まれました! (10/24)
pandamam
産まれました! (10/23)
チーコ
産まれました! (10/22)
おめでとう!!あせらず休んでね。マンモスフラワーより
産まれました! (10/22)
ききょう。
産まれました! (10/22)
チーコ
40W2D 健診 (10/16)
エビフライ
胎教に悪いと知りつつ・・・ (10/12)
saya
38W2D 健診 (10/09)
月別アーカイブ
おしるし [2007年09月16日(日)]
 
今朝起きると出血が…びっくりして母を呼ぶと冷静そのもの。「病院に電話しなさぁ〜い!」

朝7時と言うのにコール1回で助産婦さんがアンサー。私の不安を取り去る様に親切丁寧に対応してくれて、出血具合が不明なのと胎動微弱が心配なのですぐ来て下さいと。

病院に着くと受付には連絡が入っていて車椅子にて産科病棟へ。

暢気にシャワーを浴びてから来院したため「待ってたのよ!」と助産婦さんが(すみません)。すぐにエコーをして赤ちゃんの心音を確認。「よかった、元気で!」と満面の笑み。私も母もホッとする。

その後40分のNST。赤ちゃんの心音は平均150で元気なのだが、かなり規則的に陣痛が来ていると言う。間隔にして10分。でも張りはあるものの痛みはない。

入院の有無をチェックするため問診。先生曰く、約指1本が通るぐらい産道が開いているが入院するほどではなく、前駆陣痛(陣痛の前触れ)が起こっているとのこと。出血だと思ったのも血ではおりものが茶褐色だったのだろう、と。もしかしたら今夜破水するかも知れないし、痛みを伴った陣痛が来るかも知れないので自宅待機となった。それにしても産道チェックは痛かった(涙)
posted at 18:33 | この記事のURL
コメント(1) | トラックバック(0)
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/luvalways/archive/110
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/luvalways/tb_ping/110
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
その後どうなったのでしょうか
非常に気になります…

「おしるし」とは出血する事だったのね。
勉強になりました。
Posted by:ギズモ  at 2007年09月19日(水) 16:39

プロフィール


おともだち

ログイン
Mypagetopに戻る