日々の出来事、思いつき、大好きな新感線、Smallvilleなどとりとめのない雑記帳です。
ブログ名変更しちゃいました(^-^;) 最近ちっとも日々是ではないもので〜〜〜♪
Tomに夢中の毎日です(笑)

パンダプロフィール


新しい雑談
コメントありがとう♪
あ〜るぐれい
Windows7 (12/22)
パル様へ
Windows7 (12/22)
パル
Windows7 (12/21)
イデア様へ
きたきたきた〜!!FFXIII (12/18)
イデア
きたきたきた〜!!FFXIII (12/18)
パル様へ
2012 (12/10)
パル
2012 (12/06)
M様へ
Smallville season9 start!! (11/30)
雑談アーカイブ
時間ないってのに [2009年10月11日(日)]


時間ないってのにな状況になってきました

去年、このクソ忙しい時期に入院してボケボケしてたので

なんかのんびりしちゃって、あな恐ろしや

やりかけのゲームも、描きかけの趣味の方の絵も

放置して、とにかくやらないといけない事があるってのに

今週もSmallvilleチェックだけは欠かせず

溜まっていた小説は面白くて読むのがやめられず

いいのか!?そんなことで〜〜〜な感じです

しかも、そんな時に限ってドラクエのスキルポイント貯めに励む

なんだかなぁ…なオイラ

バカだぁ〜〜〜

ちなみに、オイラの主人公の名前はウェリング君と申します

ドラクエ仲間の皆様!!

どんなデザインで、どんな名前にしましたか?

ウェリング君は ↓ こんな感じで、めっちゃオーソドックスです


だって、トムがモデルなんだも〜ん

でもちょっと可愛い目に作ってみたんですけどもね

その分、サブキャラ達はおもくそ遊んでしまいました

バトルマスターのレインさんは、無駄に色っぽくしたり

賢者のサイさんは、目が線です。

そのまま魔法使いのティリム君は、3歳児みたいだし

もうちょっと髪型のバリエーションが欲しかったなぁ

ってのが、ちょっと不満でしたけどね

どーでもいい話ですが きっと分かる人には

分かってもらえるだろうな、と

こんな話してる暇に……と、オイラの理性が申しておりますが

今週もスモヴィルチェックをして来ましたんで

そのお話は、追記の方へ





続きを読む...
posted at 02:40 | スキなんだなぁ | この記事のURL
コメント(3)
また新感線&Smallvilleだよ〜♪(汗) [2009年10月04日(日)]

ここんとこついてなかった私

テンションダダ下がりの出来事多発中ですが

今週もSmallvilleで機嫌を治しちゃう、単純な性格でよかった



久しぶりに話題ししますが、劇団☆新感線の新しいDVD

GOEMON ROCK が少し前に届いてたんです



(内容)
時は豊臣秀吉の世。

稀代の大泥棒・石川五右衛門(古田新太)は役人・岩倉左門字(江口洋介)らの手でお縄となり、釜茹の刑に処される。

その葬儀を仕切る謎の美女、真砂のお竜(松雪泰子)。
実は、お竜たちの仕掛けにより、五右衛門は生き延びていた。
そこに現れる南蛮人ペドロ・モッカ(川平慈英)たち。
彼らに乗せられた五右衛門一味は、南の果てのタタラ島に眠る神秘の石《月生石》を求めて船出する。

しかし彼らを追う左門字もろとも猛烈な暴風雨が襲い、海に投げ出される。
南の島に流れ着いた彼らは、タタラ島国王クガイ(北大路欣也)の手下によって捕えられる。
絶体絶命のピンチの場に、クガイを憎むバラバ国のカルマ王子(森山未來)、ボノー将軍と妻・シュザク夫人(濱田マリ )が攻め込んできて……。

《月生石》の持つ力とは? クガイとは一体何者なのか?
果たして、五右衛門の運命やいかに!


釜茹上等! 盗んでGO! 浜の真砂の尽きるまで!



新感線のお芝居はいつものことではありますが

何しろ長い芝居なので、時間のあるときゆっくり見ようと

楽しみに残しておいてたのを、昨夜ようやくみました

いやいや、やっぱ楽しいやね〜〜〜!!

少し前の新感線を思い出すような内容です

今年の古田さんのタイトルロールのお芝居を

去年の怪我のせいで全然見に行くことが出来なくて

それはそれは悲しかったのですが、ちょっと立ち直りました

去年、大阪にこれを見に行ったときのテンション上がりまくりの

浮かれた私の様子は過去記事にありますが、なかった事にしたい

なんかもう、一人楽しそうで、恥ずかしいわぁ〜〜〜〜

人は自分を振り返るとき、恥ずかしさに身もだえするものなのか?

そんなのは私だけなのか!?……

興味のある方は、是非ご覧頂きたいお芝居です!

とくに、90年代の新感線が大好きって人にはたまらんかも





では、今週のsmallvilleはいつものように追記の方に

続きを読む...
posted at 00:12 | スキなんだなぁ | この記事のURL
コメント(2)
| 次へ
2009年12月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
お付き合いいただいてます!


http://www.dhcblog.com/zatsudan/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る