バッチッと [2007年11月29日(木)]
朝、お布団から抜け出せない季節になりましたね
お久しぶりです。ハト麦です

さてさて、冬は何かとイベントも多くて楽しい季節なんですが
楽しいイベントの足音と共に、ピカッと光ってバチッとくる彼も駆け足で近寄ってくるのです

…そぉ。彼の名は静電気

スカートの裏地は纏わりつき 金物に戦々恐々し
髪の毛は顔にサワサワくっつき、パサパサしたり、ゴワゴワしたりetc…
毎年毎年、彼にはホントに苦労させられっぱなしです

がっ!しかしっ!今年の私にはピンクの可愛いボトルのアレがあるっ!
DHC アフターバスヘアトリートメント (エマルジョンタイプ)”ですよぉ

髪に必要な成分たっぷり
パサつき、ゴワつきを改善 
まとまりにくい髪をケアして深刻なダメージを補修してくれちゃいます

今年の冬は、みなさんも一緒にゴワつき知らずの髪を目指しちゃいませんか

09:00 | この記事のURL |
GMO(!?) [2007年11月26日(月)]
はじめまして
「メガネ博士」です。

つい先日まで過ごし易い暖かな陽気でしたが
最近はめっきり寒くなり
こういう時は鍋でも囲んで・・・・・・・

おおっと余談が長くなりました。

さてタイトルの表題は何かの新製品名
とお考えの皆様もいらっしゃると思いますが・・・・

これは
「Genetically Modified Organism(GMO)」
通称「遺伝子組み換え農作物」と呼ばれているものです。

これは何と思う方に例を挙げてご説明させていただきます。
通常「美味しくて病気に強いトマト」を作るためには
「美味しくて病気に強いトマト」の種を見つけて育てる

確かにそうですが世の中そうそううまくはいきません・・・・・・・

そこで品種改良(美味しいトマト×病気に強いトマトを掛け合わせる)
を繰り返し行うことにより子,孫又は何世代もかけて
「美味しくて病気に強いトマト」を完成させます。

しかしながら、この方法では時間もお金もかかる可能性があります。

そこで登場したのが「遺伝子組み換え技術」というものです。
ではその中身は
またまたトマトを例に挙げて説明させていただきます。

「美味しくて病気に強いトマト」を作るためには
今度は美味しいトマトの遺伝子を抜き取り
その遺伝子を病気に強いトマトに組み込む
ことにより完成します。

この方法ならば時間もお金も最小限で済む可能性もあります。

また、この技術を応用して色々な遺伝子
(「砂漠に強い遺伝子」や「水が無くても育つ遺伝子」等)
を持つ農作物を開発すれば砂漠化を防ぐ事も可能と言われております。

しかしながらまだまだ未知の分野であり人が食べる農作物の遺伝子を組み換えて
人体にどのような影響が及ぼすかどうか手探りの部分も多くあります。

ん-------中々難しい問題でもあります。
皆様は如何でしょうか

次回は「遺伝子組み換えの見分け方」について説明させていただきます。

そうそう勿論DHCでは遺伝子組み換えでないことを確認しておりますからご安心を

次回ご期待



13:25 | この記事のURL |
早起きのススメ [2007年11月22日(木)]
こんにちはいつも元気な松子です

寒くなってまいりましたが皆様お元気でしょうか

今年は、去年、一昨年、と比べて寒いらしいですよ温かいご飯や温泉が恋しいですよね〜
私は暑いのも寒いのも苦手なのですが、毎日5時半に起きています。早起きっていいですよ〜
むふふふ少し早く起きるだけで、お洗濯したり、いつもよりゆっくりご飯が食べられたり、お化粧やお肌のお手入れに時間がかけられます

朝の時間を充実させられるのって何か良い感じですよ特に今の時期は、お肌がカサカサカユカユ髪がパサパサで特にお手入れしなくちゃいけない状態です皆さんはお肌プルプル髪ツヤツヤですかもちろんという方も、そうじゃない方もDHC商品でお肌プルプル髪ツヤツヤを目指し、一緒に早起きケアしましょうよそうしましょうよ

09:00 | この記事のURL |
ニオイ対策 [2007年11月20日(火)]
こんにちは

今年の夏の暑さがうそのように、肌寒くなりましたね
季節の変わり目は体調を崩しやすいので、要注意です
そんなわたしもすっかり体調を崩してしまいました
そんなときはスタミナがつく食事が1番
にんにくをたっぷりいれたキムチ鍋や焼肉は、とっても元気になりますよね

しかし、スタミナのつく食事はニオイの気になるものが多いんですよね
わたしもそれがとっても気になってたんです

しかあああしDHCにはシャンピニオンがありました
このシャンピニオンは、長く続けてとることで内面から徐々に働くんです

トイレの後や、食後のニオイが気になる方はぜひお試しを
おススメです


09:00 | この記事のURL |
温泉のススメ [2007年11月15日(木)]
こんにちは

化粧品開発チームのプロペラです

最近朝晩が冷え込むようになりましたね〜通勤時には、コートやマフラーを身に付ける人をちらほら見かけるようになりました秋が深まってくると、おいしいご飯と温かいお風呂が恋しくなりませんか?温泉にぴったりの季節ではないでしょうか

ところで、DHCがプロデュースする温泉旅館が静岡にあるのですがご存知ですか赤沢温泉ホテルといいます。私はもう入社して3年目ですが、毎年1回は必ず行っています。本当にお薦めのホテルです。ご飯も美味しいですし、部屋もきれいで、温泉もすごく気持ちいいですよ。

ここで1つ宣伝をさせて頂いてもよろしいでしょうか
温泉のお風呂場には、化粧品開発チームが開発したさらさらとなるシャンプーコンディショナーが設置されているんです。周りのお客さん達が実際に使われるのを見て、開発に携わった者として本当に感動しましたこれこそ開発職の醍醐味だと思いましたもちろん他のアメニティ等もすべてDHC製品で充実しています

みなさんもぜひこの秋冬シーズン、赤沢温泉ホテルへ行かれてみてはいかがでしょうか。部屋からのオーシャンビューも最高でしたお薦めです

それではまた、失礼します

09:00 | この記事のURL |
熟成三年老陳酢発売! [2007年11月12日(月)]
こんにちは!

本日、「熟成三年老陳酢」が発売になりました

これまでにも、DHCの酢関連の商品群としては、
美容リンゴ酢
麹黒酢
もろみ酢
といったドリンク関係の製品が発売されておりますが、
今回の熟成三年老陳酢は、主に調味料としてご使用頂けます。

老陳酢は、世界の酢の発祥地とも言われる中国山西省の1100以上もある酢の工場の中でも、
限定された工場にて生産される酢です。
高粱を主要原料とし、独特な製法で作られる酢で、
且つ醸造後一年以上の熟成期間を経たものだけが老陳酢と名乗ることが出来ます。
老陳酢の中でも特に有名な東湖というブランドのものを、
一年でなく三年も熟成させたお酢なのです

そうは言っても、えーっ中国製なのか…
と思う人も多いと思いますが、きちんと原料は、契約栽培されたものを使用し、
さらに、農薬試験もクリアーしていることを確認しているので、安心してください!
また、老陳酢は、中国だけでなく、東南アジア、カナダ、アメリカにも輸出されており、
中国政府から健康食品としての許可も受け、
中国国家級ブランドとして保護されています。

味の特徴としては、酸、甘、香、錦(味がまろやか)を4大特徴としています。

味だけでなく、アミノ酸や有機酸などは、通常使用される米酢に比べると多く、
特に総アミノ酸としては、約10倍多く含んでいます。

油っこい料理のお供には、是非お勧めです。
高粱だけでなく、副原料として使用している小麦、大麦やえんどう豆からも
豊富なたんぱく質が溶け込んでいる為、沈殿物が生じます。
よく振ってから、ご使用下さい。

味も良くて、健康にも良い!
一石二鳥ですね。
是非お試し下さい



17:30 | この記事のURL |
乾燥肌について [2007年11月08日(木)]
今年の夏はかなりの猛暑でつらかったですが、
秋になり、だんだん肌寒くなってきましたね

我が家の犬は気持ちよさそうに日なたぼっこを楽しんでます

これから段々冬に近づいていくということで、
今回は乾燥肌について書いてみたいと思います


乾燥肌は皮膚の老化に伴う代表的な皮膚疾患と考えられています

逆に言えば、乾燥肌を防ぐことが、美しく張りのある肌を保つことに繋がります



乾燥肌の大きな要因としては、角層の機能の低下が挙げられます。

角層は肌の一番外側にあり、水分の保持に重要な役割を持っています。



また、毛穴から分泌される皮脂の量の低下も原因の一つです。

老化や寒さなどで皮脂分泌が少なすぎると、

肌のつやや滑らかさを失ってしまいます


これらについては以前にも書きましたので、
興味のある方は、皮膚の構造〜を読んでください


乾燥肌の対策としては、洗顔後にマイルドローションなどで保湿し、

オリーブバージンオイルを薄く延ばして塗れば、

皮脂膜と同じ作用をしてくれます



次回は角層の中にある天然保湿因子(NMF)について
書いてみたいと思います


09:00 | この記事のURL |
お昼には何を? [2007年11月05日(月)]
トートツですが
みなさん、お昼ご飯って何を食べています?

私は最近太ってきてしまったのでダイエットのため外食を止めました。

自分でお昼を作って食べているんですよ

しかし不精な私がお昼を作るといっても
ラップにくるんで丸めるだけの簡単なおにぎりなんですけどね。

しかし、これが結構バラエティーあふれるおにぎりになるんですよ。

なぜって

そ・れ・は

いろいろな種類のふりかけやパウダーをかけているからです

DHCっていろいろそろっているんですよね。

昔なつかしのふりかけ(かつおぶし、梅ごま、ごま塩って3種類あるんですよ)や、
梅干果実まるごとクラッシュ
そのほか、なーんとオニオンスープカレースープごぼうスープチキンスープのパウダーなんかも
かけちゃっています。

これが結構おいしいんですよ
これでおにぎりが毎日続いても飽きずに食べられるんです。

みなさんもぜひ1度試してみてください。
結構、やみつきになりますよ


17:05 | この記事のURL |
化粧品を長持ちさせるには [2007年11月01日(木)]
はじめまして。化粧品の品質管理を担当しています。

最近外で嫌な臭いがするな〜と思ったら、銀杏
おいしいけど、どうもあの臭いは苦手です。

そろそろ葉っぱが綺麗に色づいて、紅葉の季節ですね
今年はどこに行こうかな。


今回は、「化粧品を長く使う為の保管方法」についてお話しようと思います。

みなさん、化粧品はどんなところに置いていますか?
いつも使い切られていますか?
一ヶ月で使い終わるものから、あまり減らないものまで、様々ですよね

化粧品は品質が変わらないように作られてはいますが、開封後の保管条件によっては、
長期間置いておくと変質してしまうことがあるんです

実は、化粧品が最も嫌うものは温度変化なんですよ。
ご存知でした

寒い場所では結晶が沈殿したり、暑い場所では分離しやすいといった変化がみられることもあります。

大切なことは
日の当たる場所に置かないこと
蓋を開け放しにしないこと
高温・多湿・温度変化の激しいところに置かないこと

この3点に気をつけていれば、なかなか使い終わらない化粧品も長くお使い頂けると思います。

付け加えるなら、液漏れしたときは繊維質のコットンよりも、清潔なティッシュで容器の口元をふき取ることをお勧めします。繊維が混入してしまう可能性がありますので。
開封後は、空気や手に触れると、埃や雑菌が入ってしまうこともあるので、なるべく直接口元には触れないようにして使用すると、長く清潔に保てますよ


今の保管場所はよくないかも、と思われた方。
ちょっとだけ見直してみてはいかがですか

                                       
09:00 | この記事のURL |
2007年11月  >
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリアーカイブ
最新記事
プロフィール


リンク集

http://www.dhcblog.com/1labo/index1_0.rdf
ログイン
Mypagetopに戻る