三十路に突入したし、婦人科検診をと受診したら外側の子宮筋腫発見!!
高プロラクチン血症も(>_<)

2007年12月12日に子宮筋腫摘出・開腹手術をし、8個取ってもらいました!!

術後待機期間を経て、治療再開。
2回のAIH終了後、抗精子抗体を持ってることが発覚。

2008年9月…採卵(8)→4分割(2)+胚盤胞(2)凍結
    10月…凍結胚盤胞移植(1)→陰性
    11月…凍結胚盤胞移植(1)→陰性
2009年2月…4分割胚移植(2) →陰性
      4月…採卵(7)→胚盤胞(3)凍結
     10月…凍結胚盤胞移植(2)→陽性反応!!

現在結婚5年目。
いつか自分の赤ちゃんに会える日を夢見て(^_-)-☆
長い目で記録していこうと思います☆

拙い私の記録ではありますが、
共感してくださる方コメントいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします<(_ _)>

2009年12月  >
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
まぁ
体調変化 (12/09)
まぁ
体調変化 (12/09)
まぁ
体調変化 (12/09)
あろは
体調変化 (12/04)
えこちゃん
体調変化 (12/03)
ゆっくりゆっくり[2009年10月15日(木)]
周期8日目。

昨日・今日で旦那の両親と温泉旅行へ4人+ワンコと行ってきました
紅葉にはまだ早かったけど、ノンビリできたしね

帰宅後の夕方、クリニックへ行ってきました

エコー受診
昨日まで多少出血があったからか、内膜はぺラペラ
卵胞も左に1cm未満のものがちょいと

ってなことで、今日から二日に1枚のエストラーナ貼り薬開始
無事移植できますようにと祈るのみです

さて、クリニック帰りに旦那の実家へ用事があって一人で行ったんだけど、
私の中で一歩前進できたことがありました

クリニックへ通ってることは前々から話してたんだけど、詳しい内容はしてませんでした。
私が『今日も行ってきた』って話をしてて、義母は筋腫のことで通院してると思ってたみたいで。
話の流れで全部話しちゃいました
って言っても、私達夫婦の問題、体外受精の話までだけど
賛否両論あるかもしれないけど、ずっと治療を隠してるのが心苦しかった
体外受精をすることは内緒にしたいと思ってた。

でも、いつもいつも娘のようによくしてくれる義母に話せて良かったと思います
いつ採卵・移植して、タマゴがどうでとか、費用がいくらかかってとか話さなくても、前向きに子どもを願う気持ちはわかってくれるはず

移植前に心のつっかえが一つでもとれたかな
お腹の状態は、まだ始まったばかり
明日は明日の風が吹くもんね
Posted at 21:37 | 移植に向けてC | この記事のURL | コメント(4) | トラックバック(1)
記事の感想をクリック タメになる
おもしろい
ほしい!
おうえん!
最近の評価状況
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/masamy527/archive/200
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/masamy527/tb_ping/200
» 俺、超勝ち組wwfrom かうと
適当に弄ってビチョビチョになったら肉 棒をズブリ……
後は腰振って出すだけで、月53万とか稼げるんだからボロイよな(笑)
[ReadMore]
Tracked on 2009年10月31日(土) 10:51

コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

コメント
Aliceさん

旦那の実家も私の実家も近所で、ありがたいことに義母にもよくしてもらってます
よくしてもらってても、大事な話ができてないことにヤキモキしてました…
病院のお世話になって妊娠することは隠すことじゃないんだって自分にも自信がもてたからかなと思ってます
穏やかに穏やかにと過ごしますね〜
いつもありがとうございます
Posted by:まぁ  at 2009年10月17日(土) 18:55

あろはさん

いろいろ自然に心のモヤは晴れていくもんですね
最近、そう思います
ちょいと風邪をひいてしまい、焦ってますが早く体調整えて、万全体勢でお迎えできるようにしますね
いつも励ましのお言葉、ありがとう
なかなかブログにコメントできずごめんなさい
Posted by:まぁ  at 2009年10月17日(土) 18:51

お義母さまに今までの事をいろいろお話できて
本当に良かったですね

私は春に入院した事は内緒なんです
でも無事にを授かって安定期に入ったら
話すつもりです(まだ、かなり先に話ですけどね

まぁさんリラックスして移植まで健やかに過ごして下さいネ
Posted by:Alice  at 2009年10月16日(金) 11:42

まぁさん、お母様にもちゃんと話せてすっきりと前向きにまた前進できそうですね!!
温泉でリフレッシュもできたことですし、あとは体調を整えて、エストラーナはって、お迎えしてくださいね!!順調に進むよう願っています!!
まぁさんが何の迷いもなく、すっきりした気持ちで今回の移植を迎える準備が進んでいくことが、本当によかったと思います☆応援しています!!
Posted by:あろは  at 2009年10月16日(金) 09:19

プロフィール


リンク集

http://www.dhcblog.com/masamy527/index1_0.rdf
にほんブログ村 マタニティーブログ 陽性反応〜心拍確認へ
にほんブログ村
ログイン
Mypagetopに戻る