昨日の続きになりますが・・
久しぶりに豆ごはんを炊きました
もともとグリンピースが苦手なpakupakuですが・・
採れたての実えんどうは比較的大丈夫です。。
もっとも苦手なのはシュウマイの上のグリンピース
と
ミックスベジタブルのグリンピース
何が違うのか・・苦手
なのですが
GW恒例の筍ホリホリでいつも実えんどうを頂く機会が増え
これは美味しく食べられる様になりました
ところでナゼ??今頃??
豆ごはん??
頂いてすぐに豆ごはんにして頂いたのですが・・
グリンピースってそんなに大量に使わないから。。
冷凍しておいたのです!!
いつも頂く方に保存方法を伺ったら・・
さやから豆をとり出して〜
絶対洗わないでそのまま冷凍
これだけ
使う時に洗います
これを知ってからというもの・・
慌てず焦らずグリンピースを使う事ができます。
久しぶりに沢山炊いたので・・
おにぎり
にして冷凍保存しようかな〜と
作っていると。。美味
しそうだね!とmogumogu
1つだけ食べる!!と。。
pakupakuは塩むすびと塩昆布を1つずつ食べていると・・
美味しいね〜のmogumoguのスマイルに・・もう1つ食べる?
と2人でパクパク、モグモグ食べたのでありました。。
残りを冷凍しようか迷っていると・・
明日の朝ご飯でチンして食べるから・・冷蔵庫でいいよ!
とmogumogu。。
結局、保存食にならず・・でした
|
DHC発芽胚芽(はつがはいが)米 1kg |
胚芽の栄養そのまま、ふんわりおいしい白い炊き上がり |
¥720 (税込) |
商品番号:2494 |