北海道新聞に月イチでついてくる「道新ポケットブック」。
毎回様々なテーマのレシピが載っていて、大変重宝しております。
さて、今晩のおかずは。
「かたまり肉の料理」より、
【塩漬け豚】に挑戦!
まずは2日前から仕込みをします。
とは言え、作業は実に簡単。
1日目
豚かたまり肉500gに対して、塩大さじ2をまぶして揉みこむだけ。
あとはラップできっちり包んで、ポリ袋に入れて冷蔵庫に1日おきます。
↑この際、結構つゆが出るので、私はポリ袋のしばり口が上になるよう、
肉かたまりを立てて入れております。
レシピではバラ肉になっていますが、
今回は安く手に入った別な部位の肉を使いました。
2日目
出てきた水分をキッチンペーパーなどでふき取り、
再びラップにつつんで、ポリ袋に入れて冷蔵庫でもう1日寝かす。
3日目
これが3日目でございます↓
色も香りも、ほのかに生ハムっぽい風情
モチロン、加熱処理しないと食べられませんけれどもネ
さて、これを
フライパンでじっくりこんがり焼き、
乾燥スライス
ニンニクとキャベツのざく切りを炒め合わせ、
仕上げに胡椒を振って、1品できあがりぃ
美味そうでしょ??

と一緒に乾杯!
・・・・・・・・・・・・・・しょっぱ!!!!!
お肉を切る前に、
表面を水洗いするのを忘れておりました・・・

付け合せに粉ふきイモがあったからよかったようなものの。
上あごの粘膜がしわしわになるほどお肉しょっぱかったです…
しかししかし。
この夜は旦那さんが素敵なスイーツを買ってきてくれていて。
もりもとのなめらかレアチーズ
どうも、札幌エスタ店でしか買えない限定品らしい。
ルックスがちょっぴり

ぽくないこともないですが、
味は素晴らしいです


フォークで食べると崩れてしまうクリーミーな触感に、
ねっとりとしたチーズ&酸味の利いたソースの組み合わせがいい。
ワタクシ的には、
今まで食べたチーズケーキの中で一番かもしれません

この部類では、値段もお手ごろだと思います。
札幌へいらした際には、
是非こちらもお試し下さいね
