奇跡!
先ほど立ち直れない旨の日記をアップしましたが、
消失したと思われた記事が、コピーに残っておりました(嬉泣
今回ご紹介するのは、一見あまりにもなタイトルの本。
「女は見た目が10割!」
ヘア
メイクアップアーティスト kasumi著 大和書房 1200円+税
顔だけで人間性まで解るもんかい!
なんて、反抗心も湧いてきそうなものですが、
読むと、タイトルの印象とはちょっと違う感じかもしれません。
キレイじゃなきゃダメ、
というのではなく、
すべての顔がいい、
というスタンス???
例えば、一般的にキラわれがちな“シワ”ですが。
唇のシワは、ないよりあった方がいいみたいです。
↓
・無い人:自己中心的なゆえ人付き合いが苦手というサイン。
・ある人:友達、恋人にも愛情たっぷり。
人と一緒に食べたり飲んだりするのが大好き。
額のシワも、40過ぎて無いようであれば、
進歩的すぎて人生にずっと安定が得られないのでちょっと注意が必要、
ですと。
↓ワタクシ的にはむしろ3本欲しいところ。
顔型による体型や体質判断もあります。
ちなみにベース型のワタクシは
性格:クールで聡明、行動力あり。堅実で精神的に自立している。好奇心旺盛。
体型:中肉中背、筋肉質なので太りにくいが中年以降注意。
体質:貧血ぎみで低血圧、疲れやストレスで自律神経失調症になりやすい。
人相学とは統計学とはいうけれど。
4000年前の中国人に、今の私がわかるというのが不思議
メイクも、いろんなシチュエーションが紹介されています。
↓こんな感じ。
時と場合によっては、左右の目の大きさが違うことが武器になったり。
メイクの力を借りれば、女性はいくつでも顔を持てる

ますます
メイクが楽しくなりそうです。