2018年01月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
ブログのURL送信
おともだち (0)
http://www.dhcblog.com/maromi/index1_0.rdf

"STOP MONJU"_A4_300dpi on Twitpic
QRコード
ダイエットグラフ
ログイン
Mypagetopに戻る
フリップアップ!さんに行って来ました! [2015年04月15日(水)]
先日、4月5日京都サンガ対千葉戦の時に西京極のサンガフレンドスクエアに「京都パンまつり」としてパン屋さんが沢山出店をされていたのですが、


その時に友達が多めに買っていたフリップアップさんのパンを私も後から貰って食べてとても美味しかったので、


早速、買いに行って来ましたよ!







山食がまた美味しそうです!






でも、これら全部、一人で食べる訳じゃありませんからね!友達にもお裾分け!



お店は烏丸御池近くにあります!
(押小路室町東入ル 

丁度、烏丸御池交差点から来ると、烏丸通を歩いて御池通の1本北の通りを西に入り、
二筋行く前に見えて来ます!)







小さなお店で棚に十数種類もパンが並んだら一杯になってしまいます。


それでも次から次へとお客さんがやって来られます!


その日はプレーンベーグルとぶどうパンを1枚がっつり食べました!
(がっついて食べたのでプレーンベーグル、写真撮るの忘れました!



ぶどうパンが美味しいのは食べて既に知っていたのですが、プレーンベーグルの美味しさには本当にビックリ!してしまいました!


小麦粉の香ばしさ甘みが生きた美味しさなのです!


本当はブルーベリーベーグルが食べたかったのですが、お昼に取り置きして貰うため電話をしてみたら、ブルーベリーベーグルは土曜日限定商品なのだそうです。

知らなかった、残念!

サンガの「京都パンまつり」の時は日曜日だったけど、イベントだったから特別だったんですね!


翌日はチョコベーグルを半分と山食を1枚、トーストして食べました!





ここではまだ、何故チョコベーグルを半分しか食べなかったのか時間が無くて書けませんちょっと後から追記しますね!


こちらは山食(5枚切)をトーストしてバターをたっぷり塗った所…





外はカリッとして、中はもっちりとしてとっても美味しい食パンでした!


追記。

チョコベーグルを何故、1個食べなかったのか…

その理由は大口で一口ガブリと行ったその口中全部、ほぼ全てチョコレートだったのです!

私はチョコ好きではありますが、たまたまかもしれませんがチョコブロックがしこたま入った部分を齧ってしまったのでさすがにギョッ!としてしまいました。


「板チョコを食べ始めたら、1枚ペロリだ!」とか「板チョコ食べだしたら1枚では止まらない!」

とかいう、余程のチョコ好きさんなら別ですが、私のようにチョコは好きだけど、

バレンタインデーに自分が食べる用にチョコをいろいろ買っても、1日に1〜2粒ずつだけ味わって食べるという人には向いていないのかもしれません…。


お裾分けした友達にも感想を求めてみたら、「heavy!(笑)」という返事が返って来ました…

やっぱり、一般人向けにはちょっとチョコが多過ぎるんですね…

でも、サンガの「京都パンまつり」では店主さんの推しパンに挙げられていて、

チョコレートベーグル
行列のできる一番人気のチョコベーグル。食べ応えたっぷりのベーグル生地は全国のパン好きに愛されている一品。


とあるので、どうなのでしょうか…???


私なら断然、プレーンベーグル、ぶどうパン、ブルーベリーベーグル、山食を推しますが…。
(一推しじゃなくて甲乙付け難いので沢山推してますが…


人の好みはいろいろなので、一概に言えないということでしょうかね…


また、是非、違う時間帯・曜日に来店して他の種類も食べてみなくてはいけませんね!


追記。

その後、残してあった半分のチョコベーグルを食べてみたら、あっ!

チョコが少ない!

たまたまチョコの入り具合が偏っていただけだったのかもしれません??
大晦日恒例のお漬物と特選抹茶カステラ! [2013年12月31日(火)]
大晦日恒例で必ず購入するのがお漬物!


ご馳走食べ過ぎてお茶漬けサラサラしたくなった時に欠かせないのが、


こちら!打田のおんぶ漬!





あっ!さっき飲んだコーヒーの跡が…。


それはそれとして…、ここで余談(脱線)。


打田漬物といえば京都では知らない人がいない位に有名なお漬物屋さん。


ですが、このおんぶ漬は別の意味でまた、京名物=I


というのは、お昼過ぎにスーパーに寄ってみた時には既に打田のお漬物は人気でほとんど売れちゃってて、おんぶ漬は


コレ、最後の1個でしたっ!


そういうの、京都では遠慮の塊≠ニ言って誰も手に取りたがらないのですよ。


家庭などでも目上の方への配慮なのか、はたまた、単に残り物が嫌なのか分からないのですが

お皿に残った最後の1個ってなかなか誰も手をつけないという風習があります…。


確かにスーパーの棚に1個だけ残ったのって、

誰か一遍カートに入れてから暫くしてやっぱり戻したり、

或いは多くの人が手に取っては、「買おうか?」「買うまいか?」と考えた末に置き去りにされた感が…。


そう思うと、遠慮の塊=A私も遠慮したいが、食べたい気持ちの方が強かったので敢えて買いました!



いつもはあと、土井志ば漬本舗の在所漬を購入するのですが、


今回は3種類買ってみたっ!





はりはり漬は甘いのですが、意外と結構お茶漬けに合う感じですよ。


志ば漬の醤油味は20年位買わなかったのでどんなだったか忘れちゃったけど、

確か美味しかった筈…



まぁ、あんまり食傷気味にならない程度に気をつけようっと!



ちょっとスイーツの所に載せようか迷ったけど、こちらは祇園辻利の特選抹茶カステラ!





抹茶好きには滅茶苦茶美味しいです!


頭を使ってグッタリした時、ショックで凹んだ時などに効きます!


お試しあれ!

(尚、写真、3切れ写ってますが、これは食事の他におやつに食べたんじゃなくてお昼代わりです)
美味しいお餅!お正月に是非! [2012年12月27日(木)]
もうてっきり写真撮ったことがあると勝手に思い込んでいた


美味しいお餅!!


京都伏見横大路の、太兵衛農園・中村光宏さんのお餅です!





うちのお餅は、そんじょ そこらのお餅とちがいます。≠ェフレーズ。


たまたま一昨年の大晦日だったか、

毎年恒例なのですが洛西高島屋へ中島水産の鯛などの買い出しに出掛けた所、

なんか美味しそうなお餅売ってる!と見つけて試しに買ってみたら…


ビックリ!!o(^O^)o

お雑煮に入れたら凄く腰が強くて煮溶けなくてイイお餅!!


それからすっかりファンになってしまい、

他のお餅は食べられなくなってしまいました。


今年も年末、洛西高島屋で販売とのことですので、お近くの方は是非試しにお買い求め下さい!


煮ると直ぐドロドロ煮とけるパック餅とはモノが全然違いますよ!


ホント美味しいです!
京のお漬け物二種。 [2012年01月02日(月)]
七草粥を待たずに既に食傷気味です。

普段ダイエット仕様の食事ばっかりしているので、

たまにご馳走を食べると胃がビックリするのでしょう。


そこで晩御飯は軽くお茶漬けにすることに…。


写真は京のお漬け物。

打田漬物さんのおんぶ漬けです!





あっさりとした大根のお漬物です。

塩味ではありませんが、さっぱりして

スッキリして生き返った心地がします。


こちらも疲れた胃にお薦めのさっぱりお漬物↓





土井志ば漬本舗さんの在所漬です。


赤い志ば漬けとは違いますが、酸味が効いててあっさり、

特に私はこの中のミョウガと生姜が大好きです。


蛋白質が足りないけど、どうしようかな?

少し胃を休ませた方がいいかなぁ…。


お豆腐か納豆位は食べた方がいいかな?