実力・ビジュアルともに兼ね備えた若手プロ・アマチュアボウラーで「DHC発ボウリング娘」を結成。ボウリングを強くアピールしていきます。

2008年12月  >
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
最新コメント
マイコレBOX
http://www.dhcblog.com/bowling_y/index1_0.rdf

ログイン
Mypagetopに戻る
チーズ [2008年08月04日(月)]


『はいっチーズ★』

今日は投げにきてます

『はいっチーズ★』

のチーズの部分ですが

世界には様々な

写真撮影の際の声かけがあるみたいです

日本はなぜチーズにしたんでしょう(*q‥)p
この記事のURL
http://www.dhcblog.com/bowling_y/archive/441
トラックバック
この記事へのトラックバック
URL http://www.dhcblog.com/bowling_y/tb_ping/441
コメントする
名前:
Email:
URL:
クッキーに保存
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク
コメント
光でおもいっきり被写体が飛んじゃってます

『はいチーズ』は一体誰が考えたんでしょうね〜
ジャンケンの『最初はグー』を考えたのは志村けんだという事は有名な話ですが

σ(・・*)写真は苦手です〜
ゆゆちんに写真の撮られ方をレクチャーして貰いたいです(笑)

私事ですが明日はσ(・・*)誕生日です
う〜ん年は取りたくないもんだ
既にもうアホになる数字の年代に差し掛かっています笑
Posted by:オサム☆  at 2008年08月05日(火) 16:02

ただいま。
あと10分早く帰れたら雷雨にまき込まれなかったと思います。おしーニャー午後にゴロゴロ。
現在進行形で雷のじゅうたん爆撃をくらっています。
近くの高圧線や変電所に20発以上落ちていまーす。光っている最中にバキバキどかーんというんだよね。光ってから音がなるまでの時間で距離を測るんですよ。停電も2分くらいしました。ずぶ濡れで帰り、お風呂に入っていたときだったので、あー怖かった。
ギャー今すぐ背後に落ちた100mくらいの所だ。
自分は動く変電所と呼ばれています。
へんでんしょ・・・へんでしょ・・・コムコム変でしょ

長くなってすみません。本題に入ると。
自分は写真をとる側が多かったので、言う言葉として「はいポーズ」 が多かったですね。
特に女の子はきっちりポーズをとってくれた。

「1たす1は」 といっても反応してくれる人は少なかったです。そんなときは「ハイ ぼうず」と言うと3割くらいの人が笑うかな?
自分の場合、写真をとる前に何かをやらせます。優香さんといっしょにグーチョキパーをやったのを覚えてますか?
それにしてもこの写真、目んたまぐりぐりでかいなー。こういう人って写真の撮りがいがあるんですよね。
それとこのピンクのシャツに下が白が好きです。とても優香さんらしいと思います。


Posted by:コムコム  at 2008年08月04日(月) 20:15

こんばんわ。

練習お疲れ様。成果はどうだった?
俺は珍しく4日間も練習してません。したいんだけどなかなかできなくて。

でも、きちんと仕上げて足利に行かないとね。
もう1週間きっているんだよね。早いねー。

チーズはやっぱり笑顔の形になるからかな?
まさか、チーズが好きっていうことはないよね。いろいろあるよね。ゴーダ、モッツレラ、それにマルチーズ。笑。

写真はライトつかったから光っているのかな?
雨すごかったでしょ?大丈夫だった?電車が止まってたみたいだし。

練習がんばってね。では。
Posted by:まー  at 2008年08月04日(月) 19:25

ホントに日本人はハイチ─ズ【ポ─ズ】が

好きですよねぇ━━━━y

でも地域によっては1+1=にぃとか

3−1=にぃとか、

バリエイションが、あるみたいですよっ☆
Posted by:sailens  at 2008年08月04日(月) 19:05

考えたら掛け声って大事だよね!!
何の前触れもなしにいきなり撮られても表情も何も無くなっちゃうよね(>_<)
Posted by:としちゃん  at 2008年08月04日(月) 18:15

かなり遅めのおはようです。香港さんの説が有名です。かけ声は撮られる側がしてた様ですが、発音の関係でチーズでは日本人は笑顔にならないので撮る方が声をかけるようになったようです。
Posted by:yasuo  at 2008年08月04日(月) 15:08

ニーハオ〜

これは、
iの発音の時笑っているように見えるからなんですが、
日本の場合最後はseでなくzuとなり・・・
結局酢っぱ顔になってまう・・・。

ちなみに・・・
韓国ではキムーチと言います
Posted by:香港ボウラー  at 2008年08月04日(月) 14:52